検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA10005102
名称(HDNG)赤川, 学 (1967-)||アカガワ, マナブ
生没年(DATE)1967
から見よ(SF)Akagawa, Manabu
注記(NOTE)東京大学大学院人文社会系研究科教授(2018.9現在)
SRC:性への自由/性からの自由 : ポルノグラフィの歴史社会学 / 赤川学著 (青弓社, 1996.8)
EDSRC:構築主義を再構築する / 赤川学著 (勁草書房, 2006.11) の奥付, 著者略歴によってPLACE (石川県), SF (Akagawa, Manabu) フィールドを追加
EDSRC:山里清内路の社会構造 : 近世から現代へ / 吉田伸之編(山川出版社, 2018.9)により現職を追加
選択行を:
12 件中の 1-1012
資料名所在
1セクシュアリティ / ジェフリー・ウィークス [著] ; 上野千鶴子監訳 ; 赤川学解説. -- 河出書房新社, 1996.4.図書館(書庫) 367.9:W
教養(教養学部棟) 367.9:W
2比較家族研究 / 本池立 [ほか] 著. -- 高橋文博, 2003.3.図書館(書庫) 361.6:M
3構築主義を再構築する / 赤川学著. -- 勁草書房, 2006.11.図書館(書庫) 361.04:A
教育保健体育 361.04:A
4セクシュアリティの歴史社会学 / 赤川学著. -- 勁草書房, 1999.4.図書館(閲覧室) 367.9:A
5社会学を問う : 規範・理論・実証の緊張関係 / 米村千代, 数土直紀編. -- 勁草書房, 2012.2.図書館(閲覧室) 361:Y
6心と言葉の迷宮 / 唐沢かおり, 林徹編. -- 東京大学出版会, 2014.7. -- (人文知 ; 1).図書館(閲覧室) 002:Z:1
教養(教養学部棟) 002:Z:1
7身体と親密圏の変容 / 大澤真幸編. -- 岩波書店, 2015.12. -- (岩波講座現代 ; 7).図書館(閲覧室) 308:I:7
8少子化問題の社会学 / 赤川学著. -- 弘文堂, 2018.2.図書館(閲覧室) 334.3:A
9方法としての構築主義 / 中河伸俊, 赤川学編. -- 勁草書房, 2013.9.図書館(閲覧室) 361.1:N
図書館(シラバス) 361.1:N
1021世紀を生きるための社会学の教科書 / ケン・プラマー著. -- 筑摩書房, 2021.1. -- (ちくま学芸文庫 ; [フ45-1]).図書館(閲覧室) 361:A
図書館(シラバス) 361:A
教養(教養学部棟) 361:P
12 件中の 1-1012
選択行を