検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00308764
名称(HDNG)渋沢, 龍彦(1928-1987)||シブサワ, タツヒコ
生没年(DATE)1928-1987
から見よ(SF)澁澤, 龍彦(1928-)||シブサワ, タツヒコ
澁沢, 竜彦||シブサワ, タツヒコ
渋澤, 龍彦||シブサワ, タツヒコ
渋沢, 竜彦||シブサワ, タツヒコ
Shibusawa, Tatsuhiko
Shibousawa, Tatsuhiko
Sibusawa, Tatuhiko
涩泽, 龙彦||シブサワ, タツヒコ
시부사와 다쓰히코
注記(NOTE)日本仏文学会, 日本文芸家協会
出生地の追加は「アンドロギュヌスの神話」 (平凡社, 1988) による
EDSRC:閨房哲學抄 (彰考書院, 1956.9)
EDSRC:悪徳の栄え / マルキ・ド・サド著 ; 澁澤龍彦訳(角川書店, 1969)
EDSRC:虚舟 / (日) 涩泽龙彦著 ; 黄洁萍译(广西师范大学出版社, 2017.2) の標題紙により、SFフィールドに中国語表記 「涩泽, 龙彦」 を追加
選択行を:
84 件中の 1-10123456789
資料名所在
1澁澤龍彦翻訳全集 / 澁澤龍彦訳 ; 別巻1. -- 河出書房新社, 1996.10-1998.3.教養(教育機構棟) 958:Si:B-1
2澁澤龍彦集成 / 澁澤龍彦著 ; 第1巻 - 第7巻. -- 桃源社, 1970.2-1970.9.図書館(閲覧室) 910.8:Si
図書館(書庫) 910.8:Si
3エロティシズム / ジョルジュ・バタイユ著 ; 澁澤龍彦訳. -- 二見書房, 1973.4. -- (ジョルジュ・バタイユ著作集 ; [7]).教養(教育機構棟) 958:B:7
教養5Fフランス文化 958:B:7
4もうひとつの話 / 安野光雅 [ほか] 編. -- 筑摩書房, 1989.4. -- (ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 ; 別巻).図書館(閲覧室) 908:Ti:B
5渋澤龍彦 ; 中井英夫 ; 中野孝次 ; 三木卓 ; 色川武大 ; 田中小実昌 ; 金井美恵子 ; 三田誠広 ; 青野聰 ; 立松和平 ; 村上龍 / 渋澤龍彦[ほか]著. -- 小学館, 1988.12. -- (昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 31).図書館(閲覧室) 918.6:Sy:31
教養(教育機構棟) 918.6:Sy:31
6女のエピソード ; 偏愛的作家論 ; 変身のロマン ; 悪魔のいる文学史 ; 幻妖 ; 補遺1972年 / 澁澤龍彦著. -- 河出書房新社, 1994.4. -- (澁澤龍彦全集 / 澁澤龍彦著 ; 巌谷國士 [ほか] 編 ; 11).教養(教育機構棟) 918.6:Si:11
7澁澤龍彦集成VII ; 妖人奇人館 ; 暗黒のメルヘン ; 黄金時代 ; 補遺1971年 / 澁澤龍彦著. -- 河出書房新社, 1994.3. -- (澁澤龍彦全集 / 澁澤龍彦著 ; 巌谷國士 [ほか] 編 ; 10).教養(教育機構棟) 918.6:Si:10
8黒魔術の手帖 ; 神聖受胎 ; 補遺1960-61年 / 澁澤龍彦著. -- 河出書房新社, 1993.7. -- (澁澤龍彦全集 / 澁澤龍彦著 ; 巌谷國士 [ほか] 編 ; 2).教養(教育機構棟) 918.6:Si:2
9「エピクロスの肋骨」 ; サド復活 ; 補遺1954-59年 / 澁澤龍彦著. -- 河出書房新社, 1993.5. -- (澁澤龍彦全集 / 澁澤龍彦著 ; 巌谷國士 [ほか] 編 ; 1).教養(教育機構棟) 918.6:Si:1
10犬狼都市 ; 毒薬の手帖 ; 補遺1962-63年 / 澁澤龍彦著. -- 河出書房新社, 1993.8. -- (澁澤龍彦全集 / 澁澤龍彦著 ; 巌谷國士 [ほか] 編 ; 3).教養(教育機構棟) 918.6:Si:3
84 件中の 1-10123456789
選択行を