検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00356111
名称(HDNG)折口, 信夫(1887-1953)||オリグチ, シノブ
生没年(DATE)1887-1953
から見よ(SF)折口, 信夫||オリクチ, シノブ
折口, 信夫||オリクチ, ノブオ
Origuchi, Shinobu, 1887-1953
Origuti, Sinobu
Orikuchi, Shinobu, 1887-1953
Orikuti, Sinobu
をも見よ(SAF)釈, 迢空(1887-1953)||シャク, チョウクウ <DA05613561>
注記(NOTE)慶大教授, 文博
歌人としての著作名は、釈迢空 <DA05613561>
人物レファレンス事典 (日外アソシエーツ, 1983) による
EDSRC:万葉集論講/ 池田弥三郎 [ほか] 編 (角川書店, 1978)
EDSRC:折口信夫伝 : その思想と学問 / 岡野弘彦著 (中央公論新社, 2000.9)
EDSRC:釈迢空歌集 / 折口信夫作 ; 富岡多惠子編 (岩波書店, 2010.7) の略年譜によってPLACEフィールド (大阪) を追加
選択行を:
76 件中の 1-1012345678
資料名所在
1折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口博士記念古代研究所編纂 ; ノート編 第1巻 - ノート編 追補第5巻. -- 中央公論社, 1970-1988.教養共4F文学 918.6:O
教養共4F文学 918.6:O:1
教養共4F文学 918.6:O:10
教養共4F文学 918.6:O:11
...他 20件
2古代研究 / 折口信夫[著] ; 折口信夫全集刊行会編纂 ; 国文学篇, 民俗学篇 1, 民俗学篇 2. -- 中央公論社, 1995. -- (折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 1-3).図書館(閲覧室) 918.6:O:1
図書館(閲覧室) 918.6:O:2
図書館(閲覧室) 918.6:O:3
図書館(書庫) 918.6:O:2
...他 3件
3国文学註釈叢書 / 折口信夫編 ; 1 - 索引 下. -- 名著刊行会, 1929-1930.図書館(書庫) 918:Ko54:1-1
図書館(書庫) 918:Ko54:1-10
図書館(書庫) 918:Ko54:1-11
図書館(書庫) 918:Ko54:1-12
...他 15件
4古代研究 / 折口信夫著 ; 第一部:民俗学篇 1, 第一部:民俗学篇 2, 第二部:国文学篇. -- 大岡山書店, 1929-.図書館(書庫) 910.2:O76:3
5折口信夫 / 岡野弘彦編集・評伝 ; 田久保英夫エッセイ. -- 新潮社, 1985.12. -- (新潮日本文学アルバム ; 26).教育国語 911.1:O
6天狗と山姥 / 折口信夫ほか著 ; 小松和彦編. -- 河出書房新社, 2000.12. -- (怪異の民俗学 / 小松和彦責任編集 ; 5).図書館(閲覧室) 388.1:Ko:5
7近代短歌 / 折口信夫著. -- 河出書房, 1940. -- (日本文学大系 ; 第14巻).図書館(書庫) 910.8:N68(3):1-14
8柳田國男 ; 折口信夫 ; 萩原朔太郎 ; 宮澤賢治 ; 高村光太郎 ; 斎藤茂吉 ; 高浜虚子 ; 久保田万太郎 ; 幸田露伴 / 柳田國男 [ほか] 著. -- 小学館, 1989.4. -- (昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 4).図書館(閲覧室) 918.6:Sy:4
教養(教育機構棟) 918.6:Sy:4
9日本芸能史六講 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編纂. -- 中央公論社, 1996.11. -- (折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 21 . 芸能史||ゲイノウシ ; 1).図書館(閲覧室) 918.6:O:21
教育国語 918.6:O:21
10万葉集講義・日本古代抒情詩集 / 折口信夫[著]. -- 中央公論社, 1995.8. -- (折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 7 . 万葉集||マンヨウシュウ ; 2).図書館(閲覧室) 918.6:O:7
教育国語 918.6:O:7
76 件中の 1-1012345678
選択行を