検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA06114727
名称(HDNG)伊豫谷, 登士翁(1947-)||イヨタニ, トシオ
生没年(DATE)1947
から見よ(SF)伊予谷, 登士翁(1947-)||イヨタニ, トシオ
Iyotani, Toshio
Iyotani, Tosio
注記(NOTE)専攻: 世界経済,移民研究
東京外国語大学教授 (1993.4現在)
一橋大学大学院社会学研究科教授(2007.9現在)
世界経済の政治学, 1991: 奥付 (伊豫谷登士翁(いよたに・としお)1947年, 京都生まれ)
EDSRC:変貌する世界都市 : 都市と人のグローバリゼーション / 伊豫谷登士翁著 (有斐閣, 1993.4)
EDSRC: Motion in place/place in motion, 2005: t.p. (Iyotani Toshio)
EDSRC:移動から場所を問う : 現代移民研究の課題 / 伊豫谷登士翁編 (有信堂高文社, 2007.9)により,現職を追加
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1領土・権威・諸権利 : グローバリゼーション・スタディーズの現在 / サスキア・サッセン著 ; 伊藤茂訳. -- 明石書店, 2011.4.図書館(閲覧室) 319:S
2グローバル・シティ : ニューヨーク・ロンドン・東京から世界を読む / サスキア・サッセン著 ; 大井由紀, 高橋華生子訳. -- 筑摩書房, 2008.11.経済 333.6:S
3世界経済の政治学 : 国家・運動・文明 / イマニュエル・ウォーラーステイン著 ; 田中治男, 伊豫谷登士翁, 内藤俊雄訳. -- 同文舘出版, 1991.12. -- (ポリティカル・エコノミー).図書館(閲覧室) 332:W
教育社会科 332:cW
4ナショナリティの脱構築 / 酒井直樹, ブレット・ド・バリー, 伊豫谷登士翁編. -- 柏書房, 1996.2. -- (パルマケイア叢書 ; 5).図書館(閲覧室) 311:Sa
図書館(書庫) 311:Sa
5グローバリゼーションの時代 : 国家主権のゆくえ / サスキア・サッセン編著 ; 伊豫谷登士翁訳. -- 平凡社, 1999.5. -- (平凡社選書 ; 191).図書館(閲覧室) 333.6:S
図書館(書庫) 333.6:S
6日本社会と移民 / 伊豫谷登士翁, 杉原達編. -- 明石書店, 1996.7. -- (講座外国人定住問題 / 駒井洋監修 ; 第1巻).図書館(閲覧室) 334.4:Ko:1
7グローバリゼーションと移民 / 伊豫谷登士翁著. -- 有信堂高文社, 2001.7.図書館(閲覧室) 334.4:I
経済 334.4:I
8経済のグローバリゼーションとジェンダー / 伊豫谷登士翁編 ; 久場嬉子 [ほか] 著. -- 明石書店, 2001.10. -- (叢書現代の経済・社会とジェンダー ; 第5巻).図書館(閲覧室) 367.2:I
経済 367.2:I
9グローバリゼーションのなかのアジア : カルチュラル・スタディーズの現在 / 伊豫谷登士翁, 酒井直樹, テッサ・モリス=スズキ編. -- 未來社, 1998.11. -- (ポイエーシス叢書 ; 40).図書館(閲覧室) 302.2:G
10再魔術化する世界 : 総力戦・「帝国」・グローバリゼーション : 山之内靖対談集 / 山之内靖著 ; 伊豫谷登士翁, 成田龍一編 ; 成田龍一[ほか述]. -- 御茶の水書房, 2004.3.図書館(閲覧室) 301:Y
15 件中の 1-1012
選択行を