検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00404338
名称(HDNG)黒田, 日出男(1943-)||クロダ, ヒデオ
生没年(DATE)1943
から見よ(SF)Kuroda, Hideo
注記(NOTE)東大・史料編纂所教授
2004.4-:立正大学文学部教授
著書:境界の中世象徴の中世
EDSRC:境界の中世象徴の中世 / 黒田日出男著(東京大学出版会, 1986.9): 1993年刊第6刷の奥付の記述(東京生)によるPLACEの追加。
EDSRC:黒山に龍はいた : 開発史から絵画史料論まで / 黒田日出男著(黒田日出男先生退官記念誌刊行会, 2004.3)により略歴を追加
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1歴史学事典 / 尾形勇 [ほか] 編 ; 16: 別巻. -- 弘文堂, 1994.2-2009.3.図書館(参考図書) 203.3:R:16
2姿としぐさの中世史 : 絵図と絵巻の風景から / 黒田日出男著. -- 平凡社, 1986.5. -- (イメージ・リーディング叢書).図書館(書庫) 210.4:Ku
3「絵巻」子どもの登場 : 中世社会の子ども像 / 黒田日出男著. -- 河出書房新社, 1989.7. -- (歴史博物館シリーズ).図書館(書庫) 210.4:Ku
4かたちとしるし / 黒田日出男責任編集. -- 弘文堂, 1995.7. -- (歴史学事典 / 尾形勇 [ほか] 編 ; 第3巻).図書館(参考図書) 203.3:R:3
教養共4F日本史 203.3:R:3
教養共4F世界史 203.3:R:3
5絵巻物の建築を読む / 小泉和子, 玉井哲雄, 黒田日出男編. -- 東京大学出版会, 1996.11.図書館(閲覧室) 521:E
教養5F日本文化 521:E
6地図と絵図の政治文化史 / 黒田日出男, メアリ・エリザベス・ベリ, 杉本史子編. -- 東京大学出版会, 2001.8.図書館(閲覧室) 291.03:Ku
7中世荘園絵図の解釈学 / 黒田日出男著. -- 東京大学出版会, 2000.7.教養5F日本文化 210.4:Ku
8龍の棲む日本 / 黒田日出男著. -- 岩波書店, 2003.3. -- (岩波新書 ; 新赤版 831).図書館(文庫新書) 388.1:Ku
9表徴と芸能 / 樺山紘一 [ほか] 著. -- 岩波書店, 2003.1. -- (岩波講座天皇と王権を考える / 網野善彦 [ほか] 編集委員 ; 第6巻).図書館(閲覧室) 313.6:I:6
10日本史文献事典 / 黒田日出男 [ほか] 編集委員. -- 弘文堂, 2003.12.図書館(目録) 210.03:Ku
18 件中の 1-1012
選択行を