検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00486059
名称(HDNG)里見, 実 (1936-)||サトミ, ミノル
生没年(DATE)1936
から見よ(SF)Satomi, Minoru
注記(NOTE)国学院大学文学部助教授
著書:もうひとつの学校へ向けて
出生地の追加は著書「ラテンアメリカの新しい伝統 : 「場の文化」のために」(晶文社,1990)の奥付より
選択行を:
資料名所在
1もうひとつの学校へ向けて / 村田栄一,里見実著. -- 筑摩書房, 1986.9.教育国語 370.4:M
2地球は、どこへ行く? : ゴルフ場・再生紙・缶コーヒー・エビの授業 / 里見実編著. -- 太郎次郎社, 1993.7.図書館(閲覧室) 375.3:Sa
3学ぶことを学ぶ / 里見実著. -- 太郎次郎社, 2001.11.図書館(閲覧室) 370.4:Sa
4伝達か対話か : 関係変革の教育学 / パウロ・フレイレ著 ; 里見実 [ほか] 訳. -- 亜紀書房, 1982.10. -- (A.A.LA.教育・文化叢書 ; 6).図書館(書庫) 371:F
5学校を非学校化する : 新しい学びの構図 / 里見実著. -- 太郎次郎社, 1994.10.図書館(閲覧室) 370.4:Sa
図書館(書庫) 370.4:Sa
6働くことと学ぶこと : わたしの大学での授業 / 里見実著. -- 太郎次郎社, 1995.9.図書館(閲覧室) 377.1:Sa
7壊国の契約 : NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗 / エリザベス・フィッティング著 ; 里見実訳. -- 農山漁村文化協会, 2012.8.図書館(書庫) 612.5:F
8言語の自然な学び方 : 学校教育の轍の外で / セレスタン・フレネ著 ; 里見実訳. -- 太郎次郎社エディタス, 2015.11.図書館(書庫) 371.5:F
9学ぶことは、とびこえること : 自由のためのフェミニズム教育 / ベル・フックス著 ; 朴和美, 堀田碧, 吉原令子訳. -- 筑摩書房, 2023.5. -- (ちくま学芸文庫 ; [フ50-1]).図書館(閲覧室) 367.2:H
選択行を