検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0033862X
名称(HDNG)種村, 季弘(1933-2004)||タネムラ, スエヒロ
生没年(DATE)1933-2004
から見よ(SF)Tanemura, Suehiro
注記(NOTE)国学院大学教授, ドイツ文学者
出生地の追加は 「マグナ・グラエキア」 (平凡社, 1996.10) による
EDSRC:楽しき没落 : 種村季弘の綺想の映画館 / 種村季弘著 (論創社, 2004.11)
EDSRC:断片からの世界 : 美術稿集成 / 種村季弘著 (平凡社, 2005.8) により没年を追加
選択行を:
34 件中の 1-101234
資料名所在
1迷宮としての世界 : マニエリスム美術 / グスタフ・ルネ・ホッケ著 ; 種村季弘,矢川澄子訳 ; 新装版. -- 美術出版社, 1987.8.教養5Fイギリス文化 701.2:cH
2文学におけるマニエリスム : 言語練金術ならびに秘教的組み合わせ術 / グスタフ・ルネ・ホッケ著 ; 種村季弘訳 ; 1, 2. -- 現代思潮社, 1971.10-1971.12.教養5Fイギリス文化 902:cH:1
教養5Fイギリス文化 902:cH:2
3錬金術 : 精神変容の秘術 / スタニスラス・クロソウスキー・デ・ロラ著 ; 種村季弘訳. -- 平凡社, 1978.1. -- (イメージの博物誌 ; 6).図書館(閲覧室) 147:I:6
4ユーゲントシュティール絵画史 : ヨーロッパのアール・ヌーヴォー / ハンス・H・ホーフシュテッター著 ; 種村季弘, 池田香代子訳. -- 河出書房新社, 1990.9.図書館(書庫) 702.06:cH
5ジャン・パウル・・・クライスト / [ジャン・パウル, クライスト著] ; 岩田行一, 種村季弘, 金子英雄訳. -- 国書刊行会, 1990.7. -- (ドイツ・ロマン派全集 / 前川道介編 ; 第11巻).図書館(閲覧室) 948:D:11
図書館(書庫) 948:D:11
6アベラシオン : 形態の伝説をめぐる4つのエッセー / ユルギス・バルトルシャイティス著 ; 種村季弘, 巌谷國士訳. -- 国書刊行会, 1991.5. -- (バルトルシャイティス著作集 / ユルギス・バルトルシャイティス著 ; 1).教養(教養学部棟) 704:B:1
教養共5F独語 704:B:1
7鉱物 / アンドレ・ブルトン [ほか] 著. -- 国書刊行会, 1997.11. -- (書物の王国 / 東雅夫 [ほか] 編纂 ; 6).教養5Fフランス文化 908:Sy:6
8人形 / トマス・ハーディ [ほか] 著. -- 国書刊行会, 1997.12. -- (書物の王国 / 東雅夫 [ほか] 編纂 ; 7).教養5Fフランス文化 908:Sy:7
9錬金術 : おおいなる神秘 / アンドレーア・アロマティコ著 ; 後藤淳一訳. -- 創元社, 1997.12. -- (「知の再発見」双書 ; 72).図書館(閲覧室) 430.2:A
10交換と媒介 / 木村恒久 [ほか] 著. -- 岩波書店, 1981.6. -- (叢書文化の現在 / 大江健三郎[ほか]編集 ; 8).図書館(閲覧室) 081:So
34 件中の 1-101234
選択行を