検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA16919905
名称(HDNG)石井, 朗||イシイ, アキラ
から見よ(SF)Ishii, Akira
Isii, Akira
注記(NOTE)SRC:風景画 / エリカ・ラングミュア著 ; 石井朗訳(ありな書房, 2010.5)
選択行を:
19 件中の 1-1012
資料名所在
1自然の占有 : ミュージアム、蒐集、そして初期近代イタリアの科学文化 / ポーラ・フィンドレン著 ; 伊藤博明, 石井朗訳. -- ありな書房, 2005.11.図書館(閲覧室) 406.9:F
教養(教養学部棟) 406.9:F
2オンリー・コネクト… : イタリア・ルネサンスにおける美術と観者 / ジョン・シアマン著 ; 足達薫, 石井朗, 伊藤博明訳. -- ありな書房, 2008.3.教養(教養学部棟) 702.3:S
3「古典的なるもの」の未来 : 明日の世界の形を描くために / サルヴァトーレ・セッティス著 ; 足達薫訳/解説 ; 石井朗企画構成. -- ありな書房, 2012.3.図書館(閲覧室) 702.03:S
4知識のイコノグラフィア : 文字・書籍・書斎 = Iconografia sapientiae : littera, liber, studium / 出佳奈子 [ほか] 著. -- ありな書房, 2011.12. -- (感覚のラビュリントゥス = Labyrinthus sensus ; 1).図書館(閲覧室) 702.3:I
5絵画と受容 : クーザンからダヴィッドへ / 田中久美子 [ほか] 著 ; 大野芳材監修解説 ; 石井朗企画構成. -- ありな書房, 2014.3. -- (フランス近世美術叢書 ; 2).図書館(閲覧室) 723.3:Ta
6変身の形態学 : マンテーニャからプッサンへ / 金山弘昌責任編集 ; 喜多村明里 [ほか] 著. -- ありな書房, 2014.5. -- (イメージの探検学 ; 5).図書館(閲覧室) 702.3:Ka
7怪物から天球へ : 講演・書簡・エッセイ / アビ・ヴァールブルク著 ; 伊藤博明, 加藤哲弘訳/著. -- ありな書房, 2014.10. -- (ヴァールブルク著作集 / アビ・ヴァールブルク著 ; 別巻2).図書館(閲覧室) 708:W:B-2
8嗅覚のイコノグラフィア : フローラの春・夜明けの薔薇・ユディットの血飛沫 = Iconographia odoratus : ver florae, rosa matutinalis, aspergo sanguina judithis / 出佳奈子 [ほか] 著. -- ありな書房, 2014.12. -- (感覚のラビュリントゥス = Labyrinthus sensus ; 5).図書館(閲覧室) 702.3:I
9アレゴリー / エリカ・ラングミュア著 ; 石井朗, 伊藤博明訳. -- ありな書房, 2015.5. -- (ロンドン・ナショナル・ギャラリー).図書館(閲覧室) 723.3:L
10ガブリエル・デストレからユベール・ロベールへ / 大野芳材 [ほか] 著. -- ありな書房, 2015.3. -- (フランス近世美術叢書 ; 4 . 絵画と表象||カイガ ト ヒョウショウ ; 1).図書館(閲覧室) 723.3:O
19 件中の 1-1012
選択行を