検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA08292883
名称(HDNG)亀田, 達也(1960-)||カメダ, タツヤ
生没年(DATE)1960
から見よ(SF)*Kameda, Tatsuya, 1960-
Kameda, Tatuya
注記(NOTE)SRC:ザ・ソーシャル・アニマル : 人間行動の社会心理学的研究 / E・アロンソン著 ; 古畑和孝監訳 ; 岡隆, 亀田達也共訳(サイエンス社, 1994.4)
Ph. D(イリノイ大学)
北海道大学文学研究科教授
専攻: 社会心理学
「合議の知を求めて : グループの意思決定 / 亀田達也著」(共立出版, 1997.2)によると現在北海道大学文学部助教授
EDSRC:Evolution, culture, and the human mind / edited by Mark Schaller, ... [et al.] (Psychology Press, c2010)
EDSRC:心理学研究法 : 心を見つめる科学のまなざし / 高野陽太郎, 岡隆編(有斐閣, 2017.2) 執筆者紹介によりNOTEを追加 (2017.3.28)
東京大学大学院人文社会系研究科教授 (2017.2現在)
専門: 社会心理学
選択行を:
資料名所在
1合議の知を求めて : グループの意思決定 / 亀田達也著. -- 共立出版, 1997.2. -- (認知科学モノグラフ / 日本認知科学会編 ; 3).図書館(閲覧室) 361.5:Ka
2ザ・ソーシャル・アニマル : 人間行動の社会心理学的研究 / E・アロンソン著 ; 岡隆, 亀田達也共訳. -- サイエンス社, 1994.4.図書館(書庫) 361.4:A
3認知過程研究 : 知識の獲得とその利用 / 稲垣佳世子, 鈴木宏昭, 亀田達也編著. -- 放送大学教育振興会, 2002.3. -- (放送大学大学院教材 ; 8940053-1-0211 . 教育開発プログラム||キョウイク カイハツ プログラム).図書館(閲覧室) 141.5:I
4現代の社会心理学 / 亀田達也, 村田光二編著. -- 放送大学教育振興会, 2004.3. -- (放送大学教材 ; 1622510-1-0411).図書館(閲覧室) 361.4:Ka
5複雑さに挑む社会心理学 : 適応エージェントとしての人間 / 亀田達也, 村田光二著. -- 改訂版. -- 有斐閣, 2010.10. -- (有斐閣アルマ ; Specialized).図書館(閲覧室) 361.4:Ka
6「社会の決まり」はどのように決まるか / 亀田達也編著. -- 勁草書房, 2015.1. -- (フロンティア実験社会科学 / 西條辰義監修 ; 6).図書館(閲覧室) 308:Ka
7モラルの起源 : 実験社会科学からの問い / 亀田達也著. -- 岩波書店, 2017.3. -- (岩波新書 ; 新赤版 1654).図書館(文庫新書) 361.4:Ka
8心理学研究法 : 心を見つめる科学のまなざし / 高野陽太郎, 岡隆編. -- 補訂版. -- 有斐閣, 2017.2. -- (有斐閣アルマ ; Basic).図書館(閲覧室) 140.7:Ta
図書館(シラバス) 140.7:Ta
選択行を