検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00409921
名称(HDNG)油井, 大三郎 (1945-)||ユイ, ダイザブロウ
生没年(DATE)1945
から見よ(SF)*Yui, Daizaburo, 1945-
注記(NOTE)東京大学大学院総合文化研究科教授,東京女子大学現代教養学部教授
EDSRC:民衆のアメリカ史 / ハワード・ジン著(TBSブリタニカ, 1993.3)の奥付より出生地を追加。奥付の記述: 現在, 一橋大学社会学部教授。社会学博士。アメリカ合衆国現代史, 戦後世界史専攻。
EDSRC:岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員(岩波書店, 2005-).奥付の記述: 東京大学教授
EDSRC:21世紀の課題 : グローバリゼーションと周辺化 (有志舎, 2013.8)著者紹介によりNOTEに所属を追加
EDSRC:日本イメージの交錯 : アジア太平洋のトポス / 山内昌之, 古田元夫編(東京大学出版会, 1997.8) 著者略歴によりNOTEを追加 (2016.12.12)
東京大学教養学部教養学科卒業
社会学博士
東京大学・一橋大学名誉教授 (2016.3現在)
選択行を:
25 件中の 1-10123
資料名所在
1岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; [: set]. -- 岩波書店, 2005.11-2015.7. 
2民衆のアメリカ史 / ハワード・ジン著 ; 上 : 1492-1865 : 新装版, 中 : 1865-1941 : 新装版, 下 : 1941-1979 : 新装版. -- TBSブリタニカ, 1993.3.図書館(書庫) 253:cZ:1
図書館(書庫) 253:cZ:2
図書館(書庫) 253:cZ:3
3民衆のアメリカ史 : 1492年から現代まで / ハワード・ジン著 ; 富田虎男, 平野孝, 油井大三郎訳 ; 上巻, 下巻. -- 明石書店, 2005.1. -- (世界歴史叢書).図書館(閲覧室) 253:Z:1
図書館(閲覧室) 253:Z:2
図書館(国際交流GY) 253:Z:1
図書館(国際交流GY) 253:Z:2
4世紀転換期の世界 : 帝国主義支配の重層構造 / 油井大三郎 [ほか] 著. -- 未来社, 1989.4.図書館(書庫) 209.7:Se
5未完の占領改革 : アメリカ知識人と捨てられた日本民主化構想 / 油井大三郎著. -- 東京大学出版会, 1989.2. -- (新しい世界史 ; 11).図書館(閲覧室) 210.7:Y
図書館(書庫) 210.7:Y
教養(教養学部棟) 210.7:Y
教養(教育機構棟) 210.7:Y
6占領政策の転換と講和 / 藤原彰, 油井大三郎編集. -- 青木書店, 1990.10. -- (日本同時代史 / 歴史学研究会編 ; 2).図書館(書庫) 210.7:N:2
経済 210.7:N:2
7統合と自立 / 歴史学研究会編 ; 油井大三郎, 後藤政子編集担当. -- 青木書店, 1993.10. -- (南北アメリカの500年 / 歴史学研究会編 ; 第5巻).図書館(書庫) 250:N:5
教養(教育機構棟) 250:N:5
8戦争と平和 : 未来へのメッセージ / [油井大三郎ほか執筆]. -- 岩波書店, 1997.12. -- (岩波講座世界歴史 / 樺山紘一 [ほか] 編 ; 25).図書館(書庫) 209.08:I:25
教養(教養学部棟) 209.08:I:25
9第二次世界大戦から米ソ対立へ / 油井大三郎, 古田元夫著. -- 中央公論社, 1998.8. -- (世界の歴史 ; 28).図書館(閲覧室) 209:Se:28
10占領改革の国際比較 : 日本・アジア・ヨーロッパ / 油井大三郎, 中村政則, 豊下楢彦編. -- 三省堂, 1994.6.図書館(閲覧室) 209.7:Y
25 件中の 1-10123
選択行を