検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA14970490
名称(HDNG)筒井, 淳也||ツツイ, ジュンヤ
生没年(DATE)1970
から見よ(SF)筒井, 淳也 (1970-)||ツツイ, ジュンヤ
Tsutsui, Junya
Tutui, Zyunya
注記(NOTE)一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程満期退学
名古屋商科大学総合経営学部助教授
立命館大学産業社会学部准教授 (2008年5月現在)
生年と肩書の追加は「親密性の社会学 : 縮小する家族のゆくえ」(世界思想社, 2008.2)による
SRC:モダニティと自己アイデンティティ : 後期近代における自己と社会 / アンソニー・ギデンズ著 ; 秋吉美都, 安藤太郎, 筒井淳也訳 (ハーベスト社, 2005.4) の奥付頁による
EDSRC:親密性の社会学 : 縮小する家族のゆくえ / 筒井淳也著(世界思想社, 2008.2)
EDSRC:仕事と家族 : 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか / 筒井淳也著 (中央公論新社, 2015.5) の奥付によってPLACE (福岡県), SF (Tsutsui, Junya) フィールドを追加
選択行を:
16 件中の 1-1012
資料名所在
1制度と再帰性の社会学 / 筒井淳也著. -- ハーベスト社, 2006.5. -- (リベラ・シリーズ ; 8).図書館(閲覧室) 331:Tu
2モダニティと自己アイデンティティ : 後期近代における自己と社会 / アンソニー・ギデンズ著 ; 秋吉美都, 安藤太郎, 筒井淳也訳. -- ハーベスト社, 2005.4.図書館(閲覧室) 361.5:G
3親密性の社会学 : 縮小する家族のゆくえ / 筒井淳也著. -- 世界思想社, 2008.2. -- (Sekaishiso seminar).図書館(閲覧室) 361.4:Tu
4Stataで計量経済学入門 / 筒井淳也 [ほか] 著. -- 第2版. -- ミネルヴァ書房, 2011.5.経済 331.1:Tu
5比較福祉国家 : 理論・計量・各国事例 / 鎮目真人, 近藤正基編著. -- ミネルヴァ書房, 2013.12.図書館(閲覧室) 364:Si
6仕事と家族 : 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか / 筒井淳也著. -- 中央公論新社, 2015.5. -- (中公新書 ; 2322).図書館(文庫新書) 366.3:Tu
7ポスト工業社会における東アジアの課題 : 労働・ジェンダー・移民 / 筒井淳也, グワンヨン・シン, 柴田悠編著. -- ミネルヴァ書房, 2016.3. -- (立命館大学産業社会学部創設50周年記念学術叢書).図書館(閲覧室) 302.2:Tu
8結婚と家族のこれから : 共働き社会の限界 / 筒井淳也著. -- 光文社, 2016.6. -- (光文社新書 ; 824).図書館(閲覧室) 367.3:Tu
9計量社会学入門 : 社会をデータでよむ / 筒井淳也 [ほか] 編. -- 世界思想社, 2015.12.図書館(閲覧室) 361.9:Tu
図書館(シラバス) 361.9:Tu
10社会学入門 / 盛山和夫 [ほか] 編著. -- ミネルヴァ書房, 2017.4.図書館(閲覧室) 361:Se
図書館(シラバス) 361:Se
16 件中の 1-1012
選択行を