検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA1489193X
名称(HDNG)人間文化研究機構||ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ
生没年(DATE)2004
から見よ(SF)大学共同利用機関法人人間文化研究機構||ダイガク キョウドウ リヨウ キカン ホウジン ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ
NIHU
National Institutes for the Humanities
Inter-University Research Institute Corporation National Institutes for the Humanities
注記(NOTE)SRC:日韓近現代歴史資料の共用化へ向けて : アーカイブズ学からの接近 / 大学共同利用機関法人人間文化研究機構, 国文学研究資料館アーカイブズ研究系編集 (国文学研究資料館, 2005.3)
EDSRC:百鬼夜行の世界 : 人間文化研究機構連携展示 / 人間文化研究機構編 (人間文化研究機構, 2009.7) の裏表紙によってSFフィールド (National Institutes for the Humanities) を追加
EDSRC:Guidebook / Inter-University Research Institute Corporation National Institutes for the Humanities(National Institutes for the Humanities, 2008-)
EDSRC:人間文化研究機構「日本関連在外資料の調査研究」プロジェクト(人間文化研究機構, 2016.2)
選択行を:
17 件中の 1-1012
資料名所在
1百鬼夜行の世界 : 人間文化研究機構連携展示 / 人間文化研究機構編. -- 人間文化研究機構, 2009.7.図書館(書庫) 721.2:N
2水の器 : 手のひらから地球まで = Water and vessels : from cupped hands to the planet / 田口理恵 [ほか] 編. -- 人間文化研究機構, 2010.3.図書館(書庫) 380.1:Ta
3聖なる学問、俗なる人生 : 中世のイスラーム学者 / 谷口淳一著. -- 山川出版社, 2011.7. -- (イスラームを知る ; 2).図書館(閲覧室) 167:I:2
4共生のイスラーム : ロシアの正教徒とムスリム / 濱本真実著. -- 山川出版社, 2011.7. -- (イスラームを知る ; 5).図書館(閲覧室) 167:I:5
5新月の夜も十字架は輝く : 中東のキリスト教徒 / 菅瀬晶子著. -- 山川出版社, 2010.5. -- (イスラームを知る ; 6).図書館(閲覧室) 167:I:6
図書館(書庫) 167:I:6
6イスラームへの回帰 : 中国のムスリマたち / 松本ますみ著. -- 山川出版社, 2010.5. -- (イスラームを知る ; 7).図書館(閲覧室) 167:I:7
74億の少数派 : 南アジアのイスラーム / 山根聡著. -- 山川出版社, 2011.7. -- (イスラームを知る ; 8).図書館(閲覧室) 167:I:8
8原理主義の潮流 : ムスリム同胞団 / 横田貴之著. -- 山川出版社, 2009.9. -- (イスラームを知る ; 10).図書館(閲覧室) 167:I:10
図書館(書庫) 167:I:10
9都市を描く : 京都と江戸 : 人間文化研究機構連携展示 / 国立歴史民俗博物館, 国文学研究資料館編集. -- 人間文化研究機構, 2012.3.図書館(書庫) 721:Ko
10マイノリティと国民国家 : フィリピンのムスリム / 川島緑著. -- 山川出版社, 2012.4. -- (イスラームを知る ; 9).図書館(閲覧室) 167:I:9
17 件中の 1-1012
選択行を