検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA13896869
名称(HDNG)さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課||サイタマシ キョウイク イインカイ ショウガイ ガクシュウブ ブンカザイ ホゴカ
注記(NOTE)SRC:新指定文化財調査報告 / さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課編 (さいたま市教育委員会, 2002.3)
選択行を:
19 件中の 1-1012
資料名所在
1廓信寺木造金剛力士立像 ; 特別天然記念物田島ケ原サクラソウ自生地影響調査概報(平成20年度) / さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2009.3. -- (さいたま市文化財調査報告書 ; 第9集 . 新指定文化財調査報告||シン シテイ ブンカザイ チョウサ ホウコク).図書館(書庫) 210.2:Sa
2亀在家南遺跡(第2・3次調査) ; 古貝戸遺跡(第2次調査) ; 中尾緑島東遺跡(第3・4次調査) / [さいたま市教育委員会] 生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2013.3. -- (さいたま市内遺跡発掘調査報告書 ; 第12集).図書館(書庫) 210.2:Sa
3真福寺貝塚(F地点) / [さいたま市教育委員会]生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2013.3. -- (さいたま市埋蔵文化財調査報告書 ; 第8集).図書館(書庫) 210.2:Sa
4岩槻城跡 (御茶屋曲輪跡第1地点) 発掘調査 / [さいたま市教育委員会] 生涯学習部文化財保護課編 ; 遺構編, 遺物編. -- さいたま市教育委員会, 2014.3-. -- (さいたま市埋蔵文化財調査報告書 ; 第9, 10集).図書館(書庫) 210.2:Sa
5宿宮前遺跡(第8次調査) ; 白鍬宮腰遺跡(第7次調査) ; 根岸遺跡(第10次調査) ; 桜山貝塚(第3次調査) ; 椚谷遺跡(第18次調査) / さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課, 2014.3. -- (さいたま市内遺跡発掘調査報告書 ; 第13集).図書館(書庫) 210.2:Sa
6根切遺跡(第9〜12次調査) ; 真福寺貝塚(J地点) / [さいたま市教育委員会] 生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2015.3. -- (さいたま市内遺跡発掘調査報告書 ; 第14集).図書館(書庫) 210.2:Sa
7岩槻城跡(二の丸跡第7地点) ; 土呂陣屋跡(U・V・W地点) ; 大北遺跡(第9次調査) ; 側ヶ谷戸貝塚(第7次調査) / 生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2016.3. -- (さいたま市内遺跡発掘調査報告書 ; 第15集).図書館(書庫) 210.2:Sa
8史跡見沼通船堀 (西縁) 確認調査 ; 史跡真福寺貝塚総合調査概報(1) ; 翻刻同志社大学歴史資料館所蔵酒詰仲男氏「武蔵国柏崎村真福寺貝塚発掘報告」草稿 / さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2016.3. -- (さいたま市埋蔵文化財調査報告書 ; 第11集).図書館(書庫) 210.2:Sa
9第1期確認調査報告書 / [さいたま市教育委員会] 生涯学習部文化財保護課編. -- さいたま市教育委員会, 2015.3. -- (国指定史跡真福寺貝塚総括報告書 ; 第1集).図書館(書庫) 210.2:Sa
10史跡真福寺貝塚総合調査概報 / さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課編 ; 2. -- さいたま市教育委員会, 2017.3. -- (さいたま市埋蔵文化財調査報告書 ; 第12集).図書館(書庫) 210.2:Sa
19 件中の 1-1012
選択行を