検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA14453411
名称(HDNG)本田, 由紀 (1964-)||ホンダ, ユキ
生没年(DATE)1964
から見よ(SF)Honda, Yuki
注記(NOTE)SRC:女性の就業と親子関係 : 母親たちの階層戦略 / 本田由紀編 (勁草書房, 2004.5)の巻末著者紹介頁による
東京大学大学院情報学環助教授(2003.4-2006.3)
東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学
博士(教育学)
東京大学社会科学助教授(2001.4-2007.3)
東京大学大学院教育学研究科准教授(2007年現在)。「若者の労働と生活世界」本田由紀著(大月書店, 2007.5)奥付による。
東京大学大学院教育学研究科教授(2017年現在)
EDSRC:もじれる社会 : 戦後日本型循環モデルを超えて / 本田由紀著(筑摩書房, 2014.10)
EDSRC:学問としての展開と課題 / 本田由紀, 中村高康責任編集 (岩波書店, 2017.10) により現職 (東京大学大学院教育学研究科教授) を追加
選択行を:
29 件中の 1-10123
資料名所在
1学歴社会・受験競争 / 本田由紀, 平沢和司編著. -- 日本図書センター, 2007.2. -- (リーディングス日本の教育と社会 ; 2).図書館(閲覧室) 371.3:H
2若者と仕事 : 「学校経由の就職」を超えて / 本田由紀著. -- 東京大学出版会, 2005.4.図書館(閲覧室) 375.2:H
経済 375.2:H
3多元化する「能力」と日本社会 : ハイパー・メリトクラシー化のなかで / 本田由紀著. -- NTT出版, 2005.11. -- (日本の「現代」 / 猪木武徳 [ほか] 編集 ; 13).図書館(閲覧室) 371.3:H
4大卒就職の社会学 : データからみる変化 = The sociology of transition from university to work : empirical studies of the changing mechanisms in contemporary Japan / 苅谷剛彦, 本田由紀編. -- 東京大学出版会, 2010.3.図書館(閲覧室) 377.9:Ka
経済 377.9:Ka
5「家庭教育」の隘路 : 子育てに強迫される母親たち / 本田由紀著. -- 勁草書房, 2008.2.図書館(閲覧室) 379.9:H
6若者の労働と生活世界 : 彼らはどんな現実を生きているか / 本田由紀編. -- 大月書店, 2007.5.図書館(閲覧室) 367.6:H
7「生きづらさ」の臨界 : "溜め"のある社会へ / 湯浅誠 [ほか] [著]. -- 旬報社, 2008.11.図書館(閲覧室) 368.2:Y
8格差社会という不幸 / 神保哲生 [ほか] 著. -- 春秋社, 2009.12. -- (神保・宮台[○激]トーク・オン・デマンド / 宮台真司, 神保哲生著 ; 7).図書館(閲覧室) 361.8:Z
9仕事と若者 / 本田由紀, 筒井美紀編著. -- 日本図書センター, 2009.3. -- (リーディングス日本の教育と社会 ; 19).図書館(閲覧室) 366.2:H
10軋む社会 : 教育・仕事・若者の現在 / 本田由紀著. -- 河出書房新社, 2011.6. -- (河出文庫 ; [ほ8-1]).教養(教養学部棟) 304:H
29 件中の 1-10123
選択行を