検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA05819308
名称(HDNG)呂, 祖謙(1137-1181)||リョ, ソケン||lu, zu qian
生没年(DATE)1137-1181
から見よ(SF)呂, 祖謙||ロ, ソケン||lu, zu qian
呂, 租謙(1137-1181)||リョ, ソケン||lu, zu qian
呂, 東莱||リョ, トウライ||lu, dong cai
呂, 伯恭||リョ, ハクキョウ||lu, bai gong
呂, 忠亮||リョ, チュウリョウ||lu, zhong liang
吕, 東莱||ロ, トウライ||lu, dong lai
Lü, Zuqian
Lu, Tsu-chʿien
lu zuqian
吕, 祖謙||リョ, ソケン||lu, zu qian
Ryo, Soken
注記(NOTE)南宋の人
中国, 南宋中期の学者
「近思録」の共著者
EDSRC:類編皇朝大事記講義 / [宋]呂祖謙撰(文海出版社, 1981.10)
EDSRC:音註河上公老子道徳經 / 呂祖謙校正 (藝文印書館, [1965.3])
EDSRC:呂氏家塾讀詩記 / [(宋)呂祖謙撰] ([臺灣商務印書館],[1966.10])
EDSRC:式訓堂叢書 / (清)章[壽康輯](會稽章氏, 光緒4 [1878])
EDSRC:宋文鑑 / (宋) 吕祖謙編 ; 齊治平點校 (中華書局, 2018.1)
字: 伯恭, 諡: 成, 忠亮
別称「伯恭」,「忠亮」は「大漢和辞典」(大修館書店)による
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1類編皇朝大事記講義 / [宋]呂祖謙撰 ; 1, 2, 3. -- 文海出版社, 1981.10. -- (宋史資料萃編 / 趙鐵寒主編 ; 第4輯).教育社会科 222.05:So
2近思録 / [宋・朱熹, 呂祖謙原編] ; 市川安司著. -- 明治書院, 1975.10. -- (新釈漢文大系 ; 37).図書館(閲覧室) 082:Si:37
3石湖居士詩集 / 范成大撰 . 呂東莱文集 / 呂祖謙撰. -- 臺灣商務印書館, 1968.9. -- (國學基本叢書四百種 / 王雲五主編 ; 297).図書館(書庫) 082.1:Ko54.7:1-297
4九國志 / 路振撰 ; 張唐英補 ; 邵晉涵録 ; 周夢棠編次 ; 錢煕祚校 . 唐鑑 / 范祖禹撰 ; 呂祖謙音注 . 蜀鑑 / 郭充蹈撰 . 明季北略 / 計六奇編輯. -- 臺灣商務印書館, 1968.12. -- (國學基本叢書四百種 / 王雲五主編 ; 397).図書館(書庫) 082.1:Ko54.7:1-397
5近思録集注 / (宋)朱熹, 呂祖謙撰 ; 江永集注. -- 臺3版. -- 臺灣中華書局, 1973.11. -- (四部備要 ; 子部).図書館(書庫) 125.4:Ko
6宋文鑑 / 呂祖謙詮次 ; 上, 中, 下. -- 臺灣商務印書館, 1968.6. -- (國學基本叢書四百種 / 王雲五主編 ; 193-195).図書館(書庫) 082.1:Ko54.7:1-193
図書館(書庫) 082.1:Ko54.7:1-194
図書館(書庫) 082.1:Ko54.7:1-195
7近思録 14巻 / (宋) 朱熹, (宋) 呂祖謙編集 ; (宋) 葉采集解 ; (日本) 宇 [都宮] 由的 [首書] ; 巻之1 - 巻之12-14. -- 吉野屋権兵衛, 延宝6.2[1678].図書館(旧浦和高校蔵書) 52:1:12
図書館(旧浦和高校蔵書) 52:2:12
図書館(旧浦和高校蔵書) 52:3:12
図書館(旧浦和高校蔵書) 52:4:12
...他 4件
8近思録 / [朱熹,呂祖謙編] ; 傳習録 / [王守仁著]. -- 有朋堂書店, 1928.1. -- (有朋堂文庫 / 塚本哲三編 ; . 漢文叢書||カンブン ソウショ).図書館(旧浦和高校蔵書) 02:8:15
9文章軌範 / [謝枋得撰] . 東莱博議 / [呂祖謙著]. -- 有朋堂書店, 1928.10. -- (有朋堂文庫 / 塚本哲三編 ; . 漢文叢書||カンブン ソウショ).図書館(旧浦和高校蔵書) 02:31:15
10呂東莱先生左氏博議, 12巻 / (宋)呂祖謙撰 ; (明)黄之宷校 ; 孫執升評 ; 巻之1-2 - 巻之11-12. -- 永原屋孫兵衛 : 吉村吉左衛門, 元禄庚辰 [1700] 跋.図書館(旧浦和高校蔵書) 11:1:273
図書館(旧浦和高校蔵書) 11:2:273
図書館(旧浦和高校蔵書) 11:3:273
図書館(旧浦和高校蔵書) 11:4:273
...他 2件
15 件中の 1-1012
選択行を