検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA13402357
名称(HDNG)早尾, 貴紀||ハヤオ, タカノリ
生没年(DATE)1973
から見よ(SF)早尾, 貴紀(1973-)||ハヤオ, タカノリ
Hayao, Takanori
注記(NOTE)東京経済大学准教授
専門: 社会思想史
戦争とプロパガンダ / E.W.サイード [著] ; 中野真紀子, 早尾貴紀共訳 (みすず書房, 2002.2) 奥付より
EDSRC:ディアスポラと社会変容 : アジア系・アフリカ系移住者と多文化共生の課題 : 国際シンポジウム「移住者の人権と多文化共生を目指して : アジアとアフリカのディアスポラの比較」 / 浜邦彦, 早尾貴紀編 (国際書院, 2008.3) の裏表紙によってSFフィールド (Hayao, Takanori) を追加
EDSRC:ポスト・オリエンタリズム : テロの時代における知と権力 / ハミッド・ダバシ著 ; 早尾貴紀 [ほか] 訳 (作品社, 2018.1) の訳者紹介によってPLACE, 現職 (東京経済大学准教授), 専門を追加
選択行を:
14 件中の 1-1012
資料名所在
1戦争とプロパガンダ / E. W. サイード [著] ; 中野真紀子, 早尾貴紀共訳 ; [1]. -- みすず書房, 2002.2-.図書館(閲覧室) 316.4:S
2ディアスポラの力 : ユダヤ文化の今日性をめぐる試論 / ジョナサン・ボヤーリン, ダニエル・ボヤーリン著 ; 赤尾光春, 早尾貴紀訳. -- 平凡社, 2008.6.図書館(閲覧室) 316.8:B
3ユダヤとイスラエルのあいだ : 民族/国民のアポリア / 早尾貴紀著. -- 青土社, 2008.3.図書館(閲覧室) 316.8:H
4ホロコーストからガザへ : パレスチナの政治経済学 / サラ・ロイ著 ; 岡真理, 小田切拓, 早尾貴紀編訳. -- 青土社, 2009.11.図書館(閲覧室) 302.2:R
教養(教養学部棟) 302.2:R
5「沖縄問題」とは何か : 「琉球処分」から基地問題まで / 藤原書店編集部編 ; 大城立裕 [ほか著]. -- 藤原書店, 2011.2.図書館(閲覧室) 219.9:H
6ディアスポラの力を結集する : ギルロイ・ボヤーリン兄弟・スピヴァク / 赤尾光春, 早尾貴紀編 ; 上野俊哉 [ほか] 著. -- 松籟社, 2012.6.図書館(閲覧室) 316.8:A
7シオニズムの解剖 : 現代ユダヤ世界におけるディアスポラとイスラエルの相克 / 赤尾光春, 早尾貴紀編. -- 人文書院, 2011.10.図書館(閲覧室) 316.8:A
8ディアスポラから世界を読む : 離散を架橋するために / 赤尾光春, 早尾貴紀編著. -- 明石書店, 2009.7.図書館(閲覧室) 334.5:A
9ポスト・オリエンタリズム : テロの時代における知と権力 / ハミッド・ダバシ著 ; 早尾貴紀 [ほか] 訳. -- 作品社, 2018.1.図書館(閲覧室) 220:D
10パレスチナの民族浄化 : イスラエル建国の暴力 / イラン・パペ著 ; 田浪亜央江, 早尾貴紀訳. -- 法政大学出版局, 2017.11. -- (サピエンティア ; 50).図書館(閲覧室) 228.5:P
14 件中の 1-1012
選択行を