検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA10571722
名称(HDNG)藤村, 宣之(1965-)||フジムラ, ノブユキ
生没年(DATE)1965
注記(NOTE)名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授
東京大学大学院教育学研究科准教授→教授(2019.1)
SRC:児童の数学的概念の理解に関する発達的研究 : 比例、内包量、乗除法概念の理解を中心に / 藤村宣之著(風間書房, 1997.3)
「時間と人間 / 子安増生, 白井利明編集」(新曜社, 2011.4)p323「執筆者紹介」によりNOTEフィールド (東京大学大学院教育学研究科准教授)を追加
EDSRC:経済心理学のすすめ / 子安増生, 西村和雄編(有斐閣, 2007.12)
EDSRC:発達心理学 : 周りの世界とかかわりながら人はいかに育つか / 藤村宣之編著 (ミネルヴァ書房, 2019.1)よりNOTE(現職)を追加
選択行を:
資料名所在
1児童の数学的概念の理解に関する発達的研究 : 比例、内包量、乗除法概念の理解を中心に / 藤村宣之著. -- 風間書房, 1997.3.図書館(埼大コーナー) 371.4:H
教育数学 371.4:H
2発達心理学 : 周りの世界とかかわりながら人はいかに育つか / 藤村宣之編著. -- ミネルヴァ書房, 2009.11. -- (いちばんはじめに読む心理学の本 ; 3).図書館(閲覧室) 143:H
3時間と人間 / 子安増生, 白井利明責任編集. -- 新曜社, 2011.4. -- (発達科学ハンドブック / 日本発達心理学会編 ; 3).教育特別支援教育 143:H:3
4学びとカリキュラム / 秋田喜代美編 ; [佐藤学ほか執筆]. -- 岩波書店, 2017.2. -- (岩波講座教育 : 変革への展望 / 佐藤学 [ほか] 編集委員 ; 5).図書館(閲覧室) 370.8:Sa:5
図書館(書庫) 370.8:Sa:5
5協同的探究学習で育む「わかる学力」 : 豊かな学びと育ちを支えるために / 藤村宣之, 橘春菜, 名古屋大学教育学部附属中・高等学校編著. -- ミネルヴァ書房, 2018.3.図書館(閲覧室) 375.1:H
6発達心理学 : 周りの世界とかかわりながら人はいかに育つか / 藤村宣之編著. -- 第2版. -- ミネルヴァ書房, 2019.1. -- (いちばんはじめに読む心理学の本 ; 3).図書館(閲覧室) 143:H
図書館(書庫) 143:H
7新しい時代の教育方法 / 田中耕治 [ほか] 著. -- 改訂版. -- 有斐閣, 2019.1. -- (有斐閣アルマ ; Interest).図書館(閲覧室) 375.1:Ta
選択行を