検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA13071500
名称(HDNG)井手, 英策(1972-)||イデ, エイサク
生没年(DATE)1972
から見よ(SF)Ide, Eisaku
注記(NOTE)慶應義塾大学経済学部教授(2017年9月現在)
専門: 財政学
SRC:新規国債の日銀引受発行制度をめぐる日本銀行・大蔵省の政策思想 : 管理通貨制度への移行期における新たな政策体系 / 井手英策[著] (日本銀行金融研究所, [2001.4])
EDSRC:高橋財政の研究 : 昭和恐慌からの脱出と財政再建への苦闘 / 井手英策著 (有斐閣, 2006.12) の奥付よりPLACE, DATE追加
EDSRC:危機と再建の比較財政史 / 井手英策編著 (ミネルヴァ書房, 2013.6): 編著者紹介 (慶應義塾大学経済学部教授)
EDSRC:The political economy of transnational tax reform : the Shoup mission to Japan in historical context / edited by W. Elliot Brownlee, Eisaku Ide, Yasunori Fukagai(Cambridge University Press, 2013)
EDSRC:土建国家の時代1960〜85年 / 井手英策編(有斐閣, 2014.5)
EDSRC:「分かち合い」社会の構想 : 連帯と共助のために / 神野直彦, 井手英策, 連合総合生活開発研究所編(岩波書店, 2017.9)
選択行を:
14 件中の 1-1012
資料名所在
1高橋財政の研究 : 昭和恐慌からの脱出と財政再建への苦闘 / 井手英策著. -- 有斐閣, 2006.12.図書館(閲覧室) 342.1:I
2希望の構想 : 分権・社会保障・財政改革のトータルプラン / 神野直彦, 井手英策編. -- 岩波書店, 2006.11.図書館(閲覧室) 342.1:Z
3日本財政 : 転換の指針 / 井手英策著. -- 岩波書店, 2013.1. -- (岩波新書 ; 新赤版 1403).図書館(文庫新書) 342.1:I
図書館(シラバス) 342.1:I
4危機と再建の比較財政史 / 井手英策編著. -- ミネルヴァ書房, 2013.6.図書館(閲覧室) 342:I
図書館(書庫) 342:I
5経済の時代の終焉 / 井手英策著. -- 岩波書店, 2015.1. -- (シリーズ現代経済の展望).図書館(閲覧室) 332.06:I
6分断社会を終わらせる : 「だれもが受益者」という財政戦略 / 井手英策, 古市将人, 宮崎雅人著. -- 筑摩書房, 2016.1. -- (筑摩選書 ; 0127).図書館(閲覧室) 342.1:I
経済 342.1:I
7大人のための社会科 : 未来を語るために / 井手英策 [ほか] 著. -- 有斐閣, 2017.9.図書館(閲覧室) 301:I
8「分かち合い」社会の構想 : 連帯と共助のために / 神野直彦, 井手英策, 連合総合生活開発研究所編. -- 岩波書店, 2017.9.図書館(閲覧室) 364.04:Z
9幸福の増税論 : 財政はだれのために / 井手英策著. -- 岩波書店, 2018.11. -- (岩波新書 ; 新赤版 1747).図書館(文庫新書) 342.1:I
10社会への投資 : 「個人」を支える「つながり」を築く / 三浦まり編 ; 濵田江里子 [ほか執筆]. -- 岩波書店, 2018.3.図書館(閲覧室) 364.1:M
14 件中の 1-1012
選択行を