検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA09328884
名称(HDNG)高木, 昌史(1944-)||タカギ, マサフミ
生没年(DATE)1944
から見よ(SF)Takagi, Masafumi
Takagi, Masahumi
注記(NOTE)SRC:昔話と伝説 : 物語文学の二つの基本形式 / マックス・リューティ [著] ; 高木昌史, 高木万里子訳 (法政大学出版局, 1995.9) の訳者紹介の記述: 高木昌史(たかぎ まさふみ)、1944年に生まれる。独文学専攻。國學院大学文学部教授。
EDSRC:アドルノ文学ノート / テオドール・W・アドルノ [著] ; 三光長治 [ほか] 共訳 (みすず書房, 2009) 2の訳者略歴によってPLACEフィールド (鞍山) を追加
選択行を:
11 件中の 1-1012
資料名所在
1昔話と伝説 : 物語文学の二つの基本形式 / マックス・リューティ [著] ; 高木昌史, 高木万里子訳. -- 法政大学出版局, 1995.9. -- (叢書・ウニベルシタス ; 491).図書館(閲覧室) 388:L
2メルヘンへの誘い / マックス・リューティ [著] ; 高木昌史訳. -- 法政大学出版局, 1997.7. -- (叢書・ウニベルシタス ; 573).図書館(閲覧室) 388:L
3カトリック教会と性の歴史 / ウタ・ランケーハイネマン著 ; 高木昌史, 高木万里子, 松島富美代訳. -- 三交社, 1996.10.図書館(閲覧室) 198.2:R
4世界文学の文献学 / E.アウエルバッハ [著] ; 高木昌史, 岡部仁, 松田治共訳. -- みすず書房, 1998.9.図書館(閲覧室) 902:A
5民間伝承と創作文学 : 人間像・主題設定・形式努力 / マックス・リューティ [著] ; 高木昌史訳. -- 法政大学出版局, 2001.11. -- (叢書・ウニベルシタス ; 729).図書館(閲覧室) 388.3:L
6美のチチェローネ : イタリア美術案内 / ヤーコプ・ブルクハルト著 ; 高木昌史編訳. -- 青土社, 2005.11.図書館(閲覧室) 723.3:B
7グリム童話を読む事典 / 高木昌史著. -- 三交社, 2002.2.図書館(参考図書) 940.2:Ta
8アドルノ文学ノート / テオドール・W・アドルノ [著] ; 三光長治 [ほか] 共訳 ; 1, 2. -- みすず書房, 2009.図書館(閲覧室) 904:A:1
図書館(閲覧室) 904:A:2
9天使 : 浮揚と飛行の共同幻想 / ユッタ・シュトレーター=ベンダー著 ; 高木昌史訳. -- 青土社, 1996.10. -- (「叢書」象徴のラビリンス).図書館(書庫) 191.5:S
10決定版グリム童話事典 / 高木昌史編著. -- 三弥井書店, 2017.4.図書館(参考図書) 940.2:M
11 件中の 1-1012
選択行を