検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA04317406
名称(HDNG)和田, 博文(1954-)||ワダ, ヒロフミ
生没年(DATE)1954
から見よ(SF)和田, 博文||ワダ, ヒロフミ
Wada, Hirofumi
Wada, Hirohumi
注記(NOTE)専攻: 文化学・日本近代文学
奈良大学文学部助教授
東洋大学教授
東京女子大学現代教養学部教授(2017.11)
「単独者の場所」の著者
出生年、職業の追加は編著書「日本のシュールレアリスム」(世界文化社.1995)の奥付による
EDSRC:言語都市・上海 : 1840-1945 / 和田博文 [ほか] 著(藤原書店, 1999.9)の奥付より、出生地・専攻(NOTE)を追加
EDSRC:銀座のモダニズム / 和田博文編 (ゆまに書房, 2004.12) の編者紹介によってPLACE, NOTE (東洋大学教授) フィールドを追加
EDSRC:飛行の夢 : 1783-1945 : 熱気球から原爆投下まで / 和田博文著(藤原書店, 2005.5)
EDSRC:「異郷」としての日本 : 東アジアの留学生がみた近代 / 和田博文 [ほか] 編 (勉誠出版, 2017.11)より現職を追加
選択行を:
62 件中の 1-101234567
資料名所在
1言語都市・ロンドン : 1861-1945 / 和田博文他著. -- 藤原書店, 2009.6.教養(教育機構棟) 233.3:W
2古代の幻 : 日本近代文学の「奈良」 / 浅田隆, 和田博文編. -- 世界思想社, 2001.4. -- (Sekaishiso seminar).図書館(閲覧室) 910.2:A
3文学でたどる世界遺産・奈良 : 交錯する「古代」の記憶と「ものがたり」の記憶、万葉から近代に連なる古都の姿 / 浅田隆, 和田博文編. -- 風媒社, 2002.1.図書館(閲覧室) 910.2:A
4銀座のモダニズム / 和田博文編. -- ゆまに書房, 2004.12. -- (コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 01).教養5F日本文化 213.6:Ko:1
5デパート / 和田敦彦編. -- ゆまに書房, 2005.5. -- (コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 08).教養5F日本文化 213.6:Ko:8
6競技場 / 中村三春編. -- ゆまに書房, 2005.5. -- (コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 09).教養5F日本文化 213.6:Ko:9
7円タク・地下鉄 / 片山宏行編. -- ゆまに書房, 2005.5. -- (コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 07).教養5F日本文化 213.6:Ko:7
8広告と商業美術 / 大谷省吾編. -- ゆまに書房, 2005.5. -- (コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 10).教養5F日本文化 213.6:Ko:10
9丸ノ内のビジネスセンター / 竹松良明編. -- ゆまに書房, 2005.5. -- (コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 06).教養5F日本文化 213.6:Ko:6
10日本のアヴァンギャルド / 和田博文編. -- 世界思想社, 2005.5. -- (Sekaishiso seminar).図書館(閲覧室) 911.5:W
62 件中の 1-101234567
選択行を