検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00635964
名称(HDNG)小峰, 隆夫(1947-)||コミネ, タカオ
生没年(DATE)1947
から見よ(SF)Komine, Takao
注記(NOTE)大正大学地域創生学部教授(2019年4月現在)
法政大学社会学部教授(2003年-)
公正取引委員会事務局経済部調査課長
日本経済研究センター主任研究員
著書:経済摩擦(日本経済新聞社発行)
EDSRC:経済データの読み方 / 小峰隆夫著(日本評論社, 1995.8)奥付より出生地追加,国土庁審議官
EDSRC:日本経済の構造変動 : 日本型システムはどこに行くのか / 小峰隆夫著(岩波書店, 2006.3)によりNOTE追記
EDSRC:平成の経済 / 小峰隆夫著(日本経済新聞出版社, 2019.4)により現職を追加
LCAID00102666
選択行を:
18 件中の 1-1012
資料名所在
1人口減・少子化社会の未来 : 雇用と生活の質を高める / 小峰隆夫, 連合総合生活開発研究所編. -- 明石書店, 2007.5.図書館(閲覧室) 334.3:Ko
2経済摩擦 : 国際化と日本の選択 / 小峰隆夫著. -- 日本経済新聞社, 1986.7.図書館(閲覧室) 678.2:Ko
3株価・地価変動と日本経済 : 資産インフレの経済学 / 小峰隆夫編著. -- 東洋経済新報社, 1989.1.図書館(書庫) 338.1:Ko
4基礎テキストアメリカ経済指標入門 / 小峰隆夫編著. -- 東洋経済新報社, 1990.10. -- (金融・証券シリーズ).図書館(閲覧室) 332.5:Ki
5経済用語辞典 / 小峰隆夫編. -- 第4版. -- 東洋経済新報社, 2007.8.図書館(参考図書) 330.3:Ke
6金融危機、デフレと回復過程(1997年〜2006年) / 小峰隆夫編集. -- 佐伯印刷, 2011.3. -- (バブル/デフレ期の日本経済と経済政策 ; 歴史編 ; 2 . 日本経済の記録||ニホン ケイザイ ノ キロク).図書館(書庫) 332.1:B:R-2
経済 332.1:B:R-2
7最新日本経済入門 / 小峰隆夫著. -- 第2版. -- 日本評論社, 2003.7.図書館(書庫) 332.1:Ko
8老いるアジア : 超長期予測 : 変貌する世界人口・経済地図 / 小峰隆夫, 日本経済研究センター編. -- 日本経済新聞出版社, 2007.10.図書館(書庫) 332.2:Ko
9日本経済の新局面 / 小峰隆夫著. -- 中央公論新社, 2006.11.図書館(書庫) 332.1:Ko
10Visual日本経済の基本 / 小峰隆夫著. -- 第3版. -- 日本経済新聞社, 2006.2. -- (日経文庫 ; 1907).図書館(書庫) 332.1:Ko
18 件中の 1-1012
選択行を