検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA00376516
名称(HDNG)力武, 常次(1921-2004)||リキタケ, ツネジ
生没年(DATE)1921-2004
から見よ(SF)力武, 常次(1921-)||リキタケ, ツネジ
Rikitake, Tsuneji, 1921-
Rikitake, Tunezi, 1921-
Rikitake, T. (Tsuneji), 1921-
注記(NOTE)Practical approaches to earthquake prediction ... c1985: t.p. (T. Rikitake, Nihon Univ., Tokyo)
東京工業大学理学部教授
日大文理学部教授
理学博士
出生地の追加は「地球科学ハンドブック」 (聖文社, 1992.5)の奥付による
選択行を:
資料名所在
1地球科学ハンドブック : 簡明 / 力武常次著. -- 聖文社, 1992.5.図書館(閲覧室) 450:R
2電磁気学的アプローチ / 力武常次 [ほか] 著. -- 学会誌刊行センター, 1980.12. -- (地球物理シリーズ ; 04 . 地震予知||ジシン ヨチ ; 1).図書館(閲覧室) 453.3:Z
3物理地学 / 力武常次, 萩原幸男著. -- 東海大学出版会, 1976.2.図書館(閲覧室) 450.1:R
4地球の構造 / 力武常次著. -- 恒星社厚生閣, 1958. -- (中学天文教室 ; 15).図書館(書庫) 450.1:R47:1
5なぜ磁石は北をさす : 地球電磁気学入門 / 力武常次著. -- 講談社, 1970.1. -- (ブルーバックス ; B-151).図書館(書庫) 427.9:R
6近代世界の災害 / 国会資料編纂会編. -- 国会資料編纂会, 1996.1.工建設 369.3:Ki
7地震予報・警報論 / 力武常次著. -- 学会誌刊行センター, 1979.6. -- (地球物理シリーズ ; 00).図書館(書庫) 453.3:R
8地球物理学 : 実験と演習 / 力武常次 [ほか] 著. -- 学会誌刊行センター, 1978.12. -- (地球物理シリーズ ; 01).図書館(書庫) 450.1:Ti
9物理数学 : 地球科学を主体として / 力武常次 [ほか] 著 ; 1 基礎編, 2 応用編. -- 学会誌刊行センター, 1980.3-1980.4. -- (地球物理シリーズ ; 02-03).図書館(書庫) 421.5:R
10日本各地の地震危険度 / 力武常次著. -- サイエンス社, 1981.4. -- (サイエンス叢書 ; N-18).図書館(書庫) 453:R
選択行を