検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA05059441
名称(HDNG)服藤, 早苗(1947-)||フクトウ, サナエ
生没年(DATE)1947
から見よ(SF)Fukutō, Sanae
Hukutō, Sanae
Fukutou, Sanae
注記(NOTE)EDSRC:平安朝の女性たち : 『源氏物語』の世界 / 服藤早苗著 (日本放送出版協会, 1998.4)
早稲田大学非常勤講師, 文学博士
埼玉学園大学人間学部教授 (日本史平安時代, 女性史)
標目及びヨミは「平安朝の母と子 -中公新書1003-」 (中央公論社 1991年刊) の奥付による
「平安朝の女と男 : 貴族と庶民の性と愛」 (中央公論社, 1995.4) の奥付よりPLACE追加
EDSRC:平安朝女性のライフサイクル / 服藤早苗著 (吉川弘文館, 1998.12)
「ジェンダーと教育の歴史」 (川島書店) より職歴を追加
EDSRC:平安王朝の五節舞姫・童女 : 天皇と大嘗祭・新嘗祭 / 服藤早苗著 (塙書房, 2015.3) の奥付によってSFフィールド (Fukutou, Sanae) を追加
EDSRC:平安朝の女性と政治文化 : 宮廷・生活・ジェンダー / 服藤早苗編著(明石書店, 2017.3) によってNOTEフィールドを追加 (2017.11.2)
埼玉学園大学名誉教授 (2017.3現在)
選択行を:
17 件中の 1-1012
資料名所在
1平安朝の家と女性 : 北政所の成立 / 服藤早苗著. -- 平凡社, 1997.6. -- (平凡社選書 ; 169).図書館(閲覧室) 367.2:H
2ジェンダーと女性 / 田端泰子, 上野千鶴子, 服藤早苗編. -- 早稲田大学出版部, 1997.3. -- (シリーズ比較家族 / 比較家族史学会監修 ; 8).図書館(書庫) 367.2:Ta
図書館(書庫) 367.2:Z
3「源氏物語」の時代を生きた女性たち / 服藤早苗著. -- 日本放送出版協会, 2000.3. -- (NHKライブラリー ; 115).図書館(閲覧室) 367.2:H
4平安朝女性のライフサイクル / 服藤早苗著. -- 吉川弘文館, 1998.12. -- (歴史文化ライブラリー ; 54).図書館(閲覧室) 367.2:H
5摂関政治と王朝文化 / 加藤友康編. -- 吉川弘文館, 2002.11. -- (日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 6).図書館(閲覧室) 210.1:N:6
図書館(シラバス) 210.1:N:6
6律令国家の展開 / [坂上康俊ほか執筆] ; 歴史学研究会, 日本史研究会編. -- 東京大学出版会, 2004.6. -- (日本史講座 / 歴史学研究会, 日本史研究会編 ; 第2巻).図書館(閲覧室) 210.1:N:2
7平安王朝の子どもたち : 王権と家・童 / 服藤早苗著. -- 吉川弘文館, 2004.6.図書館(閲覧室) 384.5:H
8平安王朝社会のジェンダー : 家・王権・性愛 / 服藤早苗著. -- 校倉書房, 2005.6. -- (歴史科学叢書).図書館(閲覧室) 367.2:H
9平安朝の母と子 : 貴族と庶民の家族生活史 / 服藤早苗著. -- 中央公論社, 1991.1. -- (中公新書 ; 1003).図書館(文庫新書) 210.3:H
10ジェンダーと教育の歴史 / 橋本紀子, 逸見勝亮編. -- 川島書店, 2003.5.図書館(書庫) 372.1:H
17 件中の 1-1012
選択行を