検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA05825231
名称(HDNG)志水, 宏吉 (1959-)||シミズ, コウキチ
生没年(DATE)1959
から見よ(SF)志水, 宏吉||シミズ, コウキチ
Shimizu, Koukichi
Shimizu, Kōkichi
Simizu, Koukiti
注記(NOTE)専攻: 学校臨床学
東京大学大学院教育学研究科助教授
大阪大学大学院人間科学研究科教授
「よみがえれ公立中学」(1991,有信堂高文社)の編者
著書「変わりゆくイギリスの学校」(東洋館出版社, 1994)よりPLACE,DATE,SFを追加
EDSRC:教育のエスノグラフィー : 学校現場のいま / 志水宏吉編著(嵯峨野書院,1998.6)によりNOTEを追加
EDSRC:変動社会のなかの教育・知識・権力 : 問題としての教育改革・教師・学校文化 / 藤田英典,志水宏吉編(新曜社, 2000.9)
EDSRC:公立小学校の挑戦 : 「力のある学校」とはなにか / 志水宏吉〔著〕 (岩波書店, 2003.12)
EDSRC:学力の社会学 : 調査が示す学力の変化と学習の課題 / 苅谷剛彦, 志水宏吉編 (岩波書店, 2004.12) の編者紹介によりNOTE (専攻: 学校臨床学, 大阪大学大学院人間科学研究科教授) フィールドを追加
選択行を:
34 件中の 1-101234
資料名所在
1ニューカマーと教育 : 学校文化とエスニシティの葛藤をめぐって / 志水宏吉, 清水睦美編著. -- 明石書店, 2001.9.図書館(閲覧室) 371.5:Si
2学校文化の比較社会学 : 日本とイギリスの中等教育 / 志水宏吉著. -- 東京大学出版会, 2002.9.図書館(閲覧室) 376.3:Si
3変動社会のなかの教育・知識・権力 : 問題としての教育改革・教師・学校文化 / 藤田英典, 志水宏吉編. -- 新曜社, 2000.9.図書館(閲覧室) 371.3:H
4学校臨床社会学 : 「教育問題」をどう考えるか / 苅谷剛彦, 志水宏吉編著. -- 放送大学教育振興会, 2003.3. -- (放送大学大学院教材 ; 8940126-1-0311 . 教育開発プログラム||キョウイク カイハツ プログラム).図書館(閲覧室) 371.3:Ka
5学力の社会学 : 調査が示す学力の変化と学習の課題 / 苅谷剛彦, 志水宏吉編. -- 岩波書店, 2004.12.図書館(閲覧室) 375.1:Ka
6学力を育てる / 志水宏吉著. -- 岩波書店, 2005.11. -- (岩波新書 ; 新赤版 978).図書館(文庫新書) 370.4:Si
7学校臨床学への招待 : 教育現場への臨床的アプローチ / 近藤邦夫, 志水宏吉編著. -- 嵯峨野書院, 2002.3.図書館(閲覧室) 375.1:Ko
8教育のエスノグラフィー : 学校現場のいま / 志水宏吉編著. -- 嵯峨野書院, 1998.6.図書館(閲覧室) 371.3:Si
9「力のある学校」の探究 / 志水宏吉編. -- 大阪大学出版会, 2009.5.図書館(書庫) 374.04:Si
10エスニシティと教育 / 志水宏吉編著. -- 日本図書センター, 2009.5. -- (リーディングス日本の教育と社会 ; 17).図書館(閲覧室) 371.5:Si
34 件中の 1-101234
選択行を