検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA0868263X
名称(HDNG)玄田, 有史||ゲンダ, ユウジ
生没年(DATE)1964
から見よ(SF)玄田, 有史(1964-)||ゲンダ, ユウジ
Genda, Yūji
Genda, Yuzi
注記(NOTE)経済学博士
学習院大学経済学部
東京大学社会科学研究所教授
SRC:日本の所得・資産分配に関する理論的・実証的研究 / 研究代表者石川經夫 ([石川経夫], 1994)
EDSRC:Skill premiums and Japan's wage structure in the 1980s / Yuji Genda (Gakushuin University. Research Institute of Economics and Management, 1993)
EDSRC:ジョブ・クリエイション / 玄田有史著 (日本経済新聞社, 2004.3) 著者略歴よりNOTE追加
EDSRC:学校における職業教育に関する経済学的研究 / 玄田有史 ([玄田有史], 2007.3)
EDSRC:希望のつくり方 / 玄田有史著 (岩波書店, 2010.10) の奥付によってPLACEフィールド (島根県) を追加
選択行を:
24 件中の 1-10123
資料名所在
1コミュニティビジネスの時代 : NPOが変える産業、社会、そして個人 / 本間正明 [ほか] 著. -- 岩波書店, 2003.9.図書館(書庫) 335.8:H
経済 335.8:H
2ニート : フリーターでもなく失業者でもなく : not in education, employment, or training / 玄田有史, 曲沼美恵著. -- 幻冬舎, 2004.7.図書館(書庫) 367.6:G
3リストラと転職のメカニズム : 労働移動の経済学 / 玄田有史, 中田喜文編. -- 東洋経済新報社, 2002.10.図書館(書庫) 366.2:G
4A nagging sense of job insecurity : the new reality facing Japanese youth / Genda Yūji ; translated by Jean Connell Hoff. -- 1st English ed. -- LTCB International Library Trust : International House of Japan, 2005.図書館(書庫) 366.2:G
5働く過剰 : 大人のための若者読本 / 玄田有史著. -- NTT出版, 2005.10. -- (日本の「現代」 / 猪木武徳 [ほか] 編集 ; 12).図書館(閲覧室) 366.2:G
6子どもがニートになったなら / 玄田有史, 小杉礼子, 労働政策研究・研修機構著. -- 日本放送出版協会, 2005.7. -- (生活人新書 ; 152).経済 367.6:G
7ジョブ・クリエイション / 玄田有史著. -- 日本経済新聞社, 2004.3.図書館(書庫) 366.2:G
8仕事のなかの曖昧な不安 : 揺れる若年の現在 / 玄田有史著. -- 中央公論新社, 2001.12.図書館(閲覧室) 366.2:G
9希望のつくり方 / 玄田有史著. -- 岩波書店, 2010.10. -- (岩波新書 ; 新赤版 1270).図書館(文庫新書) 304:G
10希望学あしたの向こうに : 希望の福井、福井の希望 / 東大社研, 玄田有史編. -- 東京大学出版会, 2013.7.図書館(閲覧室) 302.1:To
24 件中の 1-10123
選択行を