検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA12880036
名称(HDNG)堀江, 薫 (1959-)||ホリエ, カオル
生没年(DATE)1959
から見よ(SF)Horie, Kaoru
注記(NOTE)東北大学留学生センター助教授 (2000年12月現在),名古屋大学大学院国際言語文化研究科教授
SRC:Complementation : cognitive and functional perspectives / edited by Kaoru Horie(John Benjamins, 2000)
EDSRC:Studies in language sciences / edited by Yasuhiro Shirai ... [et al.](Kurosio, 2002-)
選択行を:
資料名所在
1対照言語学の新展開 / 佐藤滋, 堀江薫, 中村渉編. -- ひつじ書房, 2004.7. -- (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第34巻).教養5F日本文化 801.09:Sa
2解放的語用論への挑戦 : 文化・インターアクション・言語 / 井出祥子, 藤井洋子編集・執筆 ; 堀江薫 [ほか] 執筆. -- くろしお出版, 2014.3.教養(教養学部棟) 801.03:I
3認知日本語学講座 / 山梨正明 [ほか] 編. -- くろしお出版, 2013.3-. 
4語用論研究法ガイドブック = A guidebook for research in pragmatics / 加藤重広, 滝浦真人編. -- ひつじ書房, 2016.11.図書館(書庫) 801:Ka
教養(教養学部棟) 801:Ka
5認知言語学大事典 / 辻幸夫編集主幹 ; 楠見孝 [ほか] 編集. -- 朝倉書店, 2019.10.図書館(閲覧室) 801:Tu
教養(教育機構棟) 801:Tu
6日本語と世界の言語の名詞修飾表現 / プラシャント・パルデシ, 堀江薫編 = Noun‐modifying expressions in Japanese and languages of the world. -- ひつじ書房, 2020.5.図書館(書庫) 801.5:P
7動的語用論の構築へ向けて / 田中廣明 [ほか] 編 ; 第3巻. -- 開拓社, 2021.7.教養(教養学部棟) 801:Ta
8意味論・語用論と言語学諸分野とのインターフェイス / 米倉よう子編 ; 大橋浩 [ほか] 著. -- 開拓社, 2021.11. -- (言語のインターフェイス・分野別シリーズ / 西原哲雄 [ほか] 監修 ; 4).教養(教養学部棟) 801:Y
9社会言語学の枠組み / 井上史雄, 田邊和子編著 ; 堀江薫 [ほか] 著. -- くろしお出版, 2022.11.図書館(閲覧室) 801.03:I
選択行を