検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
著者名典拠情報
NCIDDA14296415
名称(HDNG)飯田, 泰之 (1975-)||イイダ, ヤスユキ
生没年(DATE)1975
から見よ(SF)Iida, Yasuyuki
注記(NOTE)駒澤大学経済学部専任講師・准教授→明治大学政治経済学部准教授(2018年10月現在)
内閣府経済社会総合研究所客員研究員
SRC:経済学思考の技術 : 論理・経済理論・データを使って考える / 飯田泰之著 (ダイヤモンド社, 2003.12) の奥付頁による
EDSRC:デフレと戦う : 金融政策の有効性 : レジーム転換の実証分析 / 安達誠司, 飯田泰之編著(日本経済新聞出版社, 2018.10)の奥付により現職を追加
LCAID00938032
選択行を:
11 件中の 1-1012
資料名所在
1経済学思考の技術 : 論理・経済理論・データを使って考える / 飯田泰之著. -- ダイヤモンド社, 2003.12.図書館(閲覧室) 331:I
経済 331:I
2ゼミナール経済政策入門 / 岩田規久男, 飯田泰之著. -- 日本経済新聞社, 2006.3.図書館(書庫) 333:I
3考える技術としての統計学 : 生活・ビジネス・投資に生かす / 飯田泰之著. -- 日本放送出版協会, 2007.12. -- (NHKブックス ; 1101).図書館(閲覧室) 417:I
4歴史が教えるマネーの理論 / 飯田泰之著. -- ダイヤモンド社, 2007.7.図書館(閲覧室) 338.01:I
5ダメな議論 : 論理思考で見抜く / 飯田泰之著. -- 筑摩書房, 2006.11. -- (ちくま新書 ; 628).経済 361.4:I
6脱貧困の経済学 / 飯田泰之, 雨宮処凛著. -- 筑摩書房, 2012.9. -- (ちくま文庫 ; [い76-1]).図書館(文庫新書) 331:I
7夜の経済学 / 荻上チキ, 飯田泰之著. -- 扶桑社, 2013.9.図書館(書庫) 330.4:O
8リフレが日本経済を復活させる : 経済を動かす貨幣の力 / 岩田規久男, 浜田宏一, 原田泰編著 ; 安達誠司 [ほか] 著. -- 中央経済社, 2013.3.図書館(閲覧室) 338.3:I
9コンパクトマクロ経済学 / 飯田泰之, 中里透著. -- 第2版. -- 新世社, . -- (コンパクト経済学ライブラリ ; 2).図書館(閲覧室) 331:I
10ダメな議論 / 飯田泰之著. -- 新版. -- 筑摩書房, 2018.11. -- (ちくま文庫 ; [い76-2]).図書館(文庫新書) 361.4:I
11 件中の 1-1012
選択行を