検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:シリーズ言語学と言語教育
選択行を:
17 件中の 1-1012
資料名所在
1日本語学習者における多義語コロケーションの習得 / 大神智春著. -- ひつじ書房, 2021.2. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 43).図書館(閲覧室) 810.7:O
2漫画に見られる話しことばの研究 : 日本語教育への可能性 / 福池秋水著. -- ひつじ書房, 2020.2. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 41).図書館(閲覧室) 818.3:H
3初級韓国語学習者の学習態度の変容に関する研究 / 齊藤良子著. -- ひつじ書房, 2018.8. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 37).図書館(閲覧室) 829.1:Sa
4国際英語としての「日本英語」のコーパス研究 : 日本の英語教育の目標 / 藤原康弘著. -- ひつじ書房, 2014.2. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 31).図書館(書庫) 830.7:H
5比喩の理解 / 東眞須美著. -- ひつじ書房, 2014.9. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 32).教養(教養学部棟) 816.2:A
6学習者の自律をめざす協働学習 : 中学校英語授業における実践と分析 / 津田ひろみ著. -- ひつじ書房, 2013.11. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 29).図書館(閲覧室) 375.8:Tu
7学習者オートノミー : 日本語教育と外国語教育の未来のために / 青木直子, 中田賀之編. -- ひつじ書房, 2011.3. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 23).図書館(閲覧室) 807:A
8日本語学習者の「から」にみる伝達能力の発達 / 木山三佳著. -- ひつじ書房, 2009.3. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 18).図書館(国際交流コモンズ) 815.7:Ki
9日本語教育学研究への展望 : 柏崎雅世教授退職記念論集 / 藤森弘子 [ほか] 編. -- ひつじ書房, 2009.3. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 19).図書館(国際交流コモンズ) 810.7:H
10第二言語の音韻習得と音声言語理解に関与する言語的・社会的要因 / 山本富美子著. -- ひつじ書房, 2009.5. -- (シリーズ言語学と言語教育 ; 17).図書館(閲覧室) 811.1:Y
17 件中の 1-1012
選択行を: