検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:言語学翻訳叢書
選択行を:
13 件中の 1-1012
資料名所在
1言えそうなのに言わないのはなぜか : 構文の制約と創造性 / アデル・E・ゴールドバーグ著 ; 木原恵美子, 巽智子, 濵野寛子訳. -- ひつじ書房, 2021.9. -- (言語学翻訳叢書 ; 第21巻).図書館(閲覧室) 801.5:G
2意味変化の規則性 / エリザベス・C・トラウゴット, リチャード・B・ダッシャー著 ; 日野資成訳. -- ひつじ書房, 2019.2. -- (言語学翻訳叢書 ; 第20巻).図書館(書庫) 802:T
教養(教養学部棟) 802:T
3認知語用論の意味論 : 真理条件的意味論を越えて / コリン・イテン著 ; 武内道子, 黒川尚彦, 山田大介訳. -- ひつじ書房, 2018.5. -- (言語学翻訳叢書 ; 第19巻).図書館(書庫) 801:I
教養(教養学部棟) 801:I
4アスペクト論 / ユーリー ・S・マスロフ著 ; 林田理惠, 金子百合子訳. -- ひつじ書房, 2018.9. -- (言語学翻訳叢書 ; 第16巻).図書館(書庫) 801.5:M
教養(教養学部棟) 801.5:M
5否定の博物誌 / ローレンス R. ホーン著 ; 濱本秀樹, 吉村あき子, 加藤泰彦訳. -- ひつじ書房, 2018.7. -- (言語学翻訳叢書 ; 第13巻).図書館(閲覧室) 801:H
教養(教育機構棟) 801:H
6コミュニケーションテクスト分析 : フランス学派による言説分析への招待 / ドミニク・マングノー著 ; 石丸久美子, 高馬京子訳. -- ひつじ書房, 2018.10. -- (言語学翻訳叢書 ; 第18巻).図書館(閲覧室) 801.03:M
教養(教養学部棟) 801.03:M
7学校教育の言語 : 機能言語学の視点 / メアリー・シュレッペグレル著 ; 石川彰 [ほか] 訳. -- ひつじ書房, 2017.11. -- (言語学翻訳叢書 ; 第17巻).図書館(閲覧室) 807:S
8ことばの裏に隠れているもの : 子どもがメタファー・アイロニーに目覚めるとき / エレン・ウィナー著 ; 津田塾大学言語文化研究所読解研究グループ訳. -- ひつじ書房, 2011.2. -- (言語学翻訳叢書 ; 第12巻).図書館(閲覧室) 801.04:W
9テクストはどのように構成されるか : 言語の結束性 / M.A.K.ハリデイ, ルカイヤ・ハサン著 ; 安藤貞雄 [ほか] 訳. -- ひつじ書房, 1997.11. -- (言語学翻訳叢書 ; 第8巻).図書館(閲覧室) 835:H
教養(教養学部棟) 835:H
10意味と発話行為 / ダニエル・ヴァンダーヴェーケン著 ; 西山文夫, 渡辺扶美枝, 渡辺良彦訳. -- ひつじ書房, 1997.11. -- (言語学翻訳叢書 ; 第5巻).図書館(閲覧室) 801:V
教養(教養学部棟) 801.01:V
13 件中の 1-1012
選択行を: