検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:レクチャー : 第一次世界大戦を考える
選択行を:
12 件中の 1-1012
資料名所在
1アフリカを活用する : フランス植民地からみた第一次世界大戦 / 平野千果子著. -- 人文書院, 2014.10. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 317.8:H
教養(教養学部棟) 317.8:H
2戦う女、戦えない女 : 第一次世界大戦期のジェンダーとセクシュアリティ / 林田敏子著. -- 人文書院, 2013.5. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 367.2:H
教養(教養学部棟) 367.2:H
3捕虜が働くとき : 第一次世界大戦・総力戦の狭間で / 大津留厚著. -- 人文書院, 2013.5. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 391.4:O
教養(教養学部棟) 391.4:O
4戦争のるつぼ : 第一次世界大戦とアメリカニズム / 中野耕太郎著. -- 人文書院, 2013.9. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 253.07:N
教養(教養学部棟) 253.07:N
5隣人が敵国人になる日 : 第一次世界大戦と東中欧の諸民族 / 野村真理著. -- 人文書院, 2013.9. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 230.7:N
教養(教養学部棟) 230.7:N
6マンダラ国家から国民国家へ : 東南アジア史のなかの第一次世界大戦 / 早瀬晋三著. -- 人文書院, 2012.6. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 223:H
教養(教養学部棟) 223:H
7カブラの冬 : 第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆 / 藤原辰史著. -- 人文書院, 2011.1. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 234.06:H
教養(教養学部棟) 234.06:H
8複合戦争と総力戦の断層 : 日本にとっての第一次世界大戦 / 山室信一著. -- 人文書院, 2011.1. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 210.6:Y
教養(教養学部棟) 210.6:Y
9表象の傷 : 第一次世界大戦からみるフランス文学史 / 久保昭博著. -- 人文書院, 2011.3. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 950.2:Ku
教養(教養学部棟) 950.2:Ku
10葛藤する形態 : 第一次世界大戦と美術 / 河本真理著. -- 人文書院, 2011.3. -- (レクチャー : 第一次世界大戦を考える).図書館(閲覧室) 702.06:Ko
教養(教養学部棟) 702.06:Ko
12 件中の 1-1012
選択行を: