検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:教科書に書かれなかった戦争
選択行を:
26 件中の 1-10123
資料名所在
1文玉珠ビルマ戦線楯師団の「慰安婦」だった私 / 文玉珠語り ; 森川万智子構成と解説・増補版解説. -- 新装増補版. -- 梨の木舎, 2015.4. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; part 22 . 歴史を生きぬいた女たち||レキシ オ イキヌイタ オンナ タチ).図書館(閲覧室) 210.7:M
図書館(シラバス) 210.7:M
2ゆれる境界・国家・地域にどう向きあうか : 歴史教育と歴史学の協働をめざして / 坂井俊樹, 浪川健治編著. -- 梨の木舎, 2009.8. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part53).図書館(埼大コーナー) 210.7:Sa
教養(教養学部棟) 210.7:Sa
3それでもぼくは生きぬいた : 日本軍の捕虜になったイギリス兵の物語 / シャーウィン裕子著. -- 梨の木舎, 2009.12. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part55).図書館(閲覧室) 210.7:S
4アメリカの化学戦争犯罪 : ベトナム戦争枯れ葉剤被害者の証言 / 北村元著. -- 梨の木舎, 2005.8. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part 47).図書館(書庫) 223.1:Ki
5憲法9条と専守防衛 / 箕輪登, 内田雅敏著. -- 梨の木舎, 2004.6. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; 45).図書館(閲覧室) 210.7:M
6中国撫順戦犯管理所職員の証言 : 写真家新井利男の遺した仕事 / 新井利男資料保存会編. -- 梨の木舎, 2003.2. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part42).図書館(閲覧室) 210.7:A
7バターン遠い道のりのさきに / レスター・I. テニー著 ; 伊吹由歌子 [ほか] 訳. -- 梨の木舎, 2003.3. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part43).図書館(閲覧室) 210.7:T
8日本と韓国の歴史共通教材をつくる視点 : 先史時代から現代までの日韓関係史 / 歴史教育研究会編. -- 梨の木舎, 2003.11. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part44).図書館(閲覧室) 210.7:R
9世界の動きの中でよむ日本の歴史教科書問題 / 三宅明正著. -- 梨の木舎, 2002.6. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part39).図書館(閲覧室) 210.7:M
10女と男のびやかに歩きだすために : アジアの片隅日本から、このいまを問いなおす / 彦坂諦著. -- 梨の木舎, 2002.6. -- (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; Part38).図書館(書庫) 210.7:H
26 件中の 1-10123
選択行を: