検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:中公選書
選択行を:
15 件中の 1-1012
資料名所在
1日本の小説の翻訳にまつわる特異な問題 : 文化の架橋者たちがみた「あいだ」 / 片岡真伊著. -- 中央公論新社, 2024.2. -- (中公選書 ; 147).教養(教養学部棟) 910.2:Ka
2「モディ化」するインド : 大国幻想が生み出した権威主義 / 湊一樹著. -- 中央公論新社, 2024.5. -- (中公選書 ; 151).経済 312.2:M
3写真論 : 距離・他者・歴史 / 港千尋著. -- 中央公論新社, 2022.1. -- (中公選書 ; 123).図書館(閲覧室) 740.1:M
4戦後日本の中国観 : アジアと近代をめぐる葛藤 / 小野寺史郎著. -- 中央公論新社, 2021.11. -- (中公選書 ; 122).図書館(閲覧室) 222.07:O
教養(教養学部棟) 222.07:O
5日本の私立大学はなぜ生き残るのか : 人口減少社会と同族経営:1992-2030 / ジェレミー・ブレーデン, ロジャー・グッドマン著 ; 石澤麻子訳. -- 中央公論新社, 2021.9. -- (中公選書 ; 120).図書館(閲覧室) 377.1:B
6「生きるに値しない命」とは誰のことか : ナチス安楽死思想の原典からの考察 / 森下直貴, 佐野誠編著. -- 新版. -- 中央公論新社, 2020.9. -- (中公選書 ; 111).図書館(閲覧室) 498.2:M
7平成の経済政策はどう決められたか : アベノミクスの源流をさぐる / 土居丈朗編著. -- 中央公論新社, 2020.5. -- (中公選書 ; 107).図書館(閲覧室) 332.1:D
図書館(シラバス) 332.1:D
8建国神話の社会史 : 史実と虚偽の境界 / 古川隆久著. -- 中央公論新社, 2020.1. -- (中公選書 ; 102).図書館(閲覧室) 210.01:H
9福祉世界 : 福祉国家は越えられるか / 藤田菜々子著. -- 中央公論新社, 2017.10. -- (中公選書 ; 029).図書館(閲覧室) 364:H
10思想としての近代仏教 / 末木文美士著. -- 中央公論新社, 2017.11. -- (中公選書 ; 030).図書館(閲覧室) 182.1:Su
15 件中の 1-1012
選択行を: