検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:修辞学
選択行を:
37 件中の 1-101234
資料名所在
1Language as symbolic action : essays on life, literature, and method / by Kenneth Burke. -- University of California Press, 1966.図書館(書庫) 904:B
2The philosophy of rhetoric / by I.A. Richards. -- Oxford University Press, c1936. -- (The Mary Flexner lectures on the Humanities ; 3).図書館(書庫) 836:R515:1
3The philosophy of rhetoric / I.A. Richards ; : pbk., : pbk. -- Oxford University Press, 1965, c1964. -- (The Mary Flexner lectures on the Humanities ; 3)(A galaxy book ; GB 131).図書館(書庫) 801.6:R
4生きた隠喩 / ポール・リクール著 ; 久米博訳. -- 岩波書店, 1984.8. -- (岩波現代選書 ; 91).図書館(書庫) 801.6:cR
5一般修辞学 / グループμ [編] ; 佐々木健一, 樋口桂子共訳. -- 大修館書店, 1981.12.図書館(書庫) 801.6:G
図書館(書庫) 801.6:I
6隠喩論 : 思索と詩作のあいだ / 久米博著. -- 思潮社, 1992.4.教養(教養学部棟) 801.6:Ku
7語りのレトリック / 山口治彦著. -- 海鳴社, 1998.11. -- (ニュー・レトリック叢書).図書館(閲覧室) 801.6:Y
8旧修辞学 : 便覧 / ロラン・バルト著 ; 沢崎浩平訳. -- みすず書房, 1979.4.図書館(書庫) 801.6:cB
9近世日本の「礼楽」と「修辞」 : 荻生徂徠以後の「接人」の制度構想 / 高山大毅著. -- 東京大学出版会, 2016.2.図書館(閲覧室) 121.5:Ta
10近代日本修辞学史 : 西洋修辞学の導入から挫折まで / 速水博司著. -- 有朋堂, 1988.9.図書館(書庫) 801.6:H
37 件中の 1-101234
選択行を: