検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵)書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:翻訳 -- 歴史
選択行を:
資料名所在
1江戸異言語接触 : 蘭語・唐話と近代日本語 / 岡田袈裟男著. -- 笠間書院, 2006.3.図書館(閲覧室) 801.7:O
2欧文訓読の研究 : 欧文脈の形成 / 森岡健二著. -- 明治書院, 1999.2.図書館(閲覧室) 801.7:M
教養(教育機構棟) 801.7:M
3ギリシア思想とアラビア文化 : 初期アッバース朝の翻訳運動 / ディミトリ・グタス著 ; 山本啓二訳. -- 勁草書房, 2002.12.教養(教養学部棟) 209.4:G
4他者という試練 : ロマン主義ドイツの文化と翻訳 / アントワーヌ・ベルマン [著] ; 藤田省一訳. -- みすず書房, 2008.2.図書館(書庫) 801.7:B
教養共5F露語 801.7:H
5ドイツ表現主義と日本 : 大正期の動向を中心に / 酒井府著. -- 早稲田大学出版部, 2003.1.図書館(閲覧室) 910.2:Sa
6日本語は進化する : 情意表現から論理表現へ / 加賀野井秀一著. -- 日本放送出版協会, 2002.5. -- (NHKブックス ; 941).図書館(閲覧室) 810.2:Ka
7日本の翻訳論 : アンソロジーと解題 / 柳父章, 水野的, 長沼美香子編 ; コックリル浩子 [ほか執筆]. -- 法政大学出版局, 2010.9.図書館(閲覧室) 801.7:Y
8翻訳の思想史 : 近現代ドイツの翻訳論研究 / 三ツ木道夫著. -- 晃洋書房, 2011.2.図書館(閲覧室) 801.7:M
9明治初期理科教科書の近代漢語 : 中川重麗『博物学階梯』にみる実態「影印・翻刻・索引付」 / 安部清哉編著. -- 花鳥社, 2021.2. -- (学習院大学東洋文化研究叢書).教養(教育機構棟) 814:A
10訳された近代 : 文部省『百科全書』の翻訳学 / 長沼美香子著. -- 法政大学出版局, 2017.2.図書館(閲覧室) 033:N
選択行を: