検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:教育課程 -- 大学 -- 日本
選択行を:
13 件中の 1-1012
資料名所在
1「大学における教員養成」の日本的構造 : 「教育学部」をめぐる布置関係の展開 / 岩田康之著. -- 学文社, 2022.2.図書館(閲覧室) 373.7:I
2学士課程教育のカリキュラム研究 / 串本剛編. -- 東北大学出版会, 2021.11. -- (高等教育ライブラリ ; 17).図書館(閲覧室) 377.1:Ku
3グローバル教育財移動理論 : 大学教育の質保証と国際化 / 鈴木典比古, 村中均著. -- 文眞堂, 2014.12.図書館(閲覧室) 377.2:Su
4グローバル社会における日本の大学教育 : 全国大学調査からみえてきた現状と課題 / 河合塾編著. -- 東信堂, 2018.3.図書館(閲覧室) 377.1:Ka
5社会で通用する持続可能なアクティブラーニング : ICEモデルが大学と社会をつなぐ / 土持ゲーリー法一著. -- 東信堂, 2017.6.図書館(閲覧室) 377.1:Tu
6シラバス論 : 大学の時代と時間、あるいは「知識」の死と再生について / 芦田宏直著. -- 晶文社, 2019.12.図書館(閲覧室) 377.1:A
7多様性が拓く学びのデザイン : 主体的・対話的に他者と学ぶ教養教育の理論と実践 / 佐藤智子, 高橋美能編著 ; 江口怜 [ほか] 著. -- 明石書店, 2020.2.図書館(閲覧室) 377.1:Sa
8大学生の主体的学びを促すカリキュラム・デザイン : アクティブ・ラーニングの組織的展開にむけて / 日本高等教育開発協会, ベネッセ教育総合研究所編. -- ナカニシヤ出版, 2016.6.図書館(閲覧室) 377.1:N
9大学生の学びを育むオンライン授業のデザイン : リスク社会に挑戦する大学教育の実践 / 岩﨑千晶編著. -- 関西大学出版部, 2022.1.図書館(閲覧室) 377.1:I
10ディープ・アクティブラーニング : 大学授業を深化させるために / 松下佳代, 京都大学高等教育研究開発推進センター編著. -- 勁草書房, 2015.1.図書館(閲覧室) 377.1:M
13 件中の 1-1012
選択行を: