検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
統一署名典拠情報
NCIDEA00014910
名称(HDNG)古事記(太安麻侶編 : KOTEN:2880)||コジキ
から見よ(SF)Kojiki
古事記||フルゴトブミ
古事紀||コジキ
訂正古訓古事記||テイセイ コクン コジキ
注記(NOTE)成立: 和銅5(712)年
EDSRC:古事記 / 太安萬侶 [編](風月宗智, 寛永21 [1644])
EDSRC:訂正古訓古事記 3巻 (存2巻) / [太安萬侶撰] ; [本居宣長訓] ; 長瀬真幸 [校] (永田調兵衞) (菱屋亦兵衞, 享和3 [1803])
選択行を:
23 件中の 1-10123
資料名所在
1古事記 ; 先代舊事本紀 ; 神道五部書 / 黒板勝美, 國史大系編修會編. -- 新訂増補. -- 吉川弘文館, 1966.1. -- (國史大系 / 黒板勝美, 國史大系編修會編 ; 第7巻).図書館(書庫) 210.08:Ko54:3-7
2古事記評釋 / 中島悦次著. -- 山海堂出版部, 1930.4.図書館(書庫) 913.2:N
3古事記 ; 上代歌謡 / 荻原浅男, 鴻巣隼雄校注・訳. -- 小学館, 1973.11. -- (日本古典文学全集 / 秋山虔 [ほか] 編 ; 1).図書館(閲覧室) 918:N:1
図書館(書庫) 918:N:1
4古事記 / 石川淳 [訳] . 風土記 / 倉野憲司 [訳] . 日本霊異記 / 倉野憲司 [訳] . 古代歌謡 / 福永武彦 [訳]. -- 筑摩書房, 1960.5. -- (古典日本文学全集 ; 1).図書館(閲覧室) 918:Ko67(2):1-1
5古事記 / 武田祐吉訳注. -- 角川書店, 1956.5. -- (角川文庫 ; 1).図書館(書庫) 210.3:Ko69:11
6古事記新講 / 次田潤著. -- 改修版. -- 明治書院, 1940.9.図書館(書庫) 210.3:Ko69:1
7古事記 / 武田祐吉訳注 ; 中村啓信補訂・解説. -- 新訂. -- 角川書店, 1977.8. -- (角川文庫 ; 1 . 角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; 1).図書館(閲覧室) 210.3:Ko
8「記紀」はいかにして成立したか : 「天」の史書と「地」の史書 / 倉西裕子著. -- 講談社, 2004.6. -- (講談社選書メチエ ; 301).図書館(閲覧室) 210.3:Ku
9古事記 / 倉野憲司校注. -- 岩波書店, 1963.1. -- (岩波文庫 ; 黄-123, 黄(30)-001-1, 6576-6578).図書館(文庫新書) 913.2:Ku
図書館(文庫新書) 913:Ku
10古事記 / 山口佳紀, 神野志隆光校注・訳. -- 小学館, 1997.6. -- (新編日本古典文学全集 ; 1).図書館(閲覧室) 918:Si:1
図書館(シラバス) 918:Si:1
教養(教養学部棟) 918:Si:1
教育国語 918:Si:1
教養共4F文学 918:Si:1
23 件中の 1-10123
選択行を: